Casie登録アーティスト・お花の透明水彩作家「あかり花鳥風月」関連記事一覧。あかり花鳥風月が描いた透明水彩画・アクリル画・鉛筆画などの作品レンタル・販売情報、それらの画像を使ったインテリア・グッズ販売情報をお届けします。

初夏のお花の絵をアートサブスクでお部屋に飾ろう!
アートサブスクで初夏のお花の絵を飾ろう!木々の葉の緑が目に優しい季節になってまいりました。そろそろ少しずつ、夏の気配を感じさせる陽気になってきましたね。さて、なかなかお出かけ出来ない方のために、お部屋で水換えの手間なくお花を楽しめるよう、お...

2023年用オリジナル壁掛けカレンダーを1冊作ってみた!
オリジナル壁掛けカレンダーを一年間のまとめに作るはい。今年もオリジナルカレンダーの製作時期がやってまいりました。自分は自分の描いた絵を使って、自宅用に、毎年オリジナルカレンダーを作っています。1年間どんな絵を描いたか振り返る、1年間の集大成...

グッズ作成サイトでオリジナル画像でキーケースを作った
オリジナル画像のキーケースを使うわけ家の鍵を持ち歩くのに、むき出しそのままだとなくしそうなので、キーケースを使っています。今使っているキーケースから、オリジナル画像をデザインに使ったキーケースを使っています。いろいろ探してみたのですが、自分...

アートサブスクCasieでお部屋に春のお花の絵を飾ろう!
お部屋に春の絵を飾ろう!まだまだ寒い日が続きますが、そろそろ春めいた気持ちが膨らんでくる頃ではないでしょうか。といっても、まだまだ外は冬景色。でも、お部屋の中なら春のお花の絵を飾れば、一足早く春に模様替えできます☆今回は、手軽に飾ることがで...

ゴッホに影響を受けたCasie所属アーティストの作品をまとめました、にピックアップされました!
アートサブスクのCasieさんが運営するWEBメディア「CASIE MAG」のアート特集記事「ゴッホに影響を受けたCasie所属アーティストの作品をまとめました」が公開されています。この記事で、あかり花鳥風月も、ゴッホに影響を受けたアーティ...

あかり花鳥風月のお花のタオルハンカチとキーホルダーを作りました!(購入できます)
お花のタオルハンカチとキーホルダーを作りました画像を登録すると受注製作でオリジナル製品を作ることができるMEET MY GOODS(ミートマイグッズ)で、タオルハンカチとキーホルダーを作ってみました。 あかり花鳥風月ミニタオルハンカチとキー...

マイブックで自分の絵の画像を使って2022年用ウォールカレンダーを作ってみた
2022年もウォールカレンダー作りました2022年も自分の絵の画像を使って、マイブックでウォールカレンダーを作りました。あかり花鳥風月カレンダー2022横向きの絵が足りなくて、必死で年末描き上げるというのを以前はやりましたが、今年はあるもの...

アートサブスクのCasieでクリスマス特集スタート!
まだ暖かいような気がするのに、気がつけばもう11月半ばですね。来月はもうクリスマス!アートサブスクのCasie(かしえ)で、クリスマス特集がスタートしました!クリスマスに飾りたいアート|Casie絵画レンタルできる、アートサブスクのCasi...

はじめてのアートにおすすめ!Casieスタッフセレクト
お部屋に絵を飾りたい方に、絵画レンタルのCasie(「かしえ」と読みます)を推ししている当サイト。なぜ、かしえか、と言うと、やっぱり自分が利用しているアートサブスクサービスが、読者様にご紹介するにも安心できるからです。わたしが利用しているの...

トーンが明るい抽象画をお部屋に飾ろう!
お部屋に絵を飾りたいけど、何から選んだらよくわからない、という方も多いと思います。アートサブスクのCasieでは、特集記事があり、そちらから選んでいくと選びやすいかもしれません。今回ご紹介するのは、「トーンが明るい抽象画」特集。色鮮やかな抽...

Casie人気特集!色味が明るい風景画
借りる絵を特集から選ぼう!一ヶ月から絵を借りて、自宅に飾って楽しむことができるアートサブスクのCasie(かしえ)。でも、たくさんの絵の中から、どれを選んだらよいか迷ってしまうことがあるかもしれません。そんな時は、いくつかある特集の中から選...

Casie 横長・縦長アート特集にあかり花鳥風月の北海道の絵がピックアップされました!
アートサブスクCasieのアート特集「横長・縦長アート」アートサブスクCasieのアート特集「横長・縦長アート」に、あかり花鳥風月の「恵みのパッチワーク」がピックアップされました!「横長・縦長アート」特集のコンセプトは、「このスペースにぴっ...

Casieで9月のおすすめアート特集公開!
Casieで季節特集9月のアートあかり花鳥風月がアーティスト登録している絵画のサブスクサイトCasie様で、「季節特集9月のアート」が公開されています。レンタル中のオンオフはページ右上のチェックボックスで選択できます。今回のコンセプトは、夏...

Casie8月のおすすめアート
Casie8月のおすすめアートCasieの季節特集「8月のおすすめアート」。

Casieでお部屋に薔薇の絵を飾ろう!
鮮やかな青葉が目に嬉しい季節となってまいりました。初夏のお花というと、やはりバラの花でしょうか。生花によく使われるのでバラの花はオールシーズンなイメージがありますが、植物園では、地植えのバラのバラ祭りが、よく5月から6月にかけて開催されてい...

サブスクでお部屋に桜の絵を飾ろう
桜前線北上中!2021年の桜前線がいよいよスタートしました!2021年の開花はいつもより早めのようですね。でも、花粉症だったり、お出かけに気が向かなかったりして、お花見に行けない方も多いと思います。そんな方にオススメなのが、お部屋で桜の絵を...

アートサブスクCasieで絵画レンタルできる菜の花の絵
菜の花の絵をレンタルしよう!先日来、Casie〜かしえ〜に送っていた菜の花の絵が、昨日レンタル開始になりました。ナノハナの開花時期は2月から5月。そろそろSNSなどを見ても菜の花が開花している写真が投稿されたりしていますね。お部屋に菜の花の...

モニター:F6F4の絵の画像で見開きB4真ん中途切れなし迫力の豪華作品集を作ろう!
見開き使っても真ん中途切れなし迫力の豪華作品集作ります横向き作品画像を、途切れなしの見開き印刷をするために、今回利用するのは、アスカネットのマイブックフルフラット。たまたまモニターで作らせていただいたのですが、個人が迫力の豪華作品集を作りた...

2月22日は猫の日!アートサブスクでお部屋に猫の絵を飾ろう!
2月22日は猫の日2月に入りました。2月には猫の日イベントがあります。猫の日は世界各国によって違うようですが、日本では2月22日だそうです。にゃんにゃんにゃん、だからでしょうか。せっかくなのでたっぷり猫と戯れたいところですが、猫は大好きだけ...

アートサブスクで手軽に絵をインテリアとして月極レンタルしよう!
おうち時間を充実させようおうちで過ごす時間が増えてきました。プライベートだけでなく、仕事も家でしなければならなくなった人も多いと思います。そうなると、できるだけ快適に過ごすために家の中の環境を整えたいところです。おすすめなのが、レンタルアー...

春のお花のポストカードで心晴れやかに
まさかのステイホーム再びと言うことで心が穏やかでない日々が続きますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。私はもともと出かけるのが億劫な方なので、出かけるの大好きと言う方に比べるとそれほどストレスは無いとは思うのですが。それでも、お花の資料を撮...

マイブックで2021年用のお花のカレンダーをつくりました
あけましておめでとうございます。昨年は当サイトをご愛読いただきありがとうございました。本年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。さて、今日はお花のカレンダーを作ったお話です。年始、どこへも行けないYO!という方は、ご自宅で自分で撮影した...

オリジナルプリントJPでオリジナルハンドタオルを作成しました!
オリジナルハンドタオルの作成しばらく前からオリジナルグッズを製作するのに利用している、オリジナルプリントJP。今回は、自分が描いたオリジナルの透明水彩画を使ってお花のオリジナルハンドタオルを作ってみました!使った絵は、透明水彩画5種類。バラ...

マイブックでオリジナルカレンダーを作ろう!
いつも利用しているオリジナルカレンダーの受付始まるああ、ついに始まってしまった。今年も、マイブックライフカレンダーの受け付けが始まりました。自分が撮影したオリジナルの写真や、オリジナルの画像を使って、オリジナルの吊り下げカレンダーを作ること...

【販売中】お花のハンドタオル&ハンカチタオル作りました
透明水彩のお花の絵でハンドタオルを作る最近のマイブームが自分で描いたお花の絵で、ハンドタオルやハンカチタオルを作るというものです。オリジナルタオルが作れるショップはいくつかありますが、今回は、suzuriで作成したものをご紹介しますね。販売...

令和カラーに菫!おしゃれなビオラの美麗ポストカード
令和カラー発表新元号「令和」が発表されました!万葉集にその由来を持つと聞き、「へー、なかなか雅だな」とは思ったものの、あまり自分とは関係ないでしょう、と思ってたのですが……なんと、ドストライクで関係ありました。日本流行色協会というところが2...

大人可愛いビオラの花のメモ用紙作りました!
可愛いビオラのメモ用紙作りました最近いろいろものづくりをやっておりますが、ついにメモ用紙作りにまで手を染め始めました。直近で作ったのは、ビオラのメモ用紙です。とにかくお花のビオラが大好き私、昔、ビオラのガーデニングブログを運営していたくらい...

作品集にもなる!マイブックライフでお花の絵のカレンダー作ってみた
フォトブックサービスでカレンダーを作った市販のフォトブックサービスを利用して、自分が書いたお花の絵でカレンダーを作ってみました。画像登録する簡単な操作で、1冊から作ることができるので、とても便利です。さらに、使い終わった後は、額が不要で、手...

ピルケース・小物入れに良さそうなお花のスライドケース
お花のファッショングッズ販売中MEET MY GOODSというショップサイトに、わたしが透明水彩で描いたお花の絵をデザイン登録して、そちらで販売してもらっています。クリエイターがデザインを登録すると、あとの販売などは、全てそちらのサイトが運...

透明水彩で描いたお花のキーホルダー販売開始!
自分が欲しいものを販売してくださるショップにデザイン登録しています基本的に自分が欲しいものをデザインしています。最近のマイブームは、MEET MY GOODSというショップ。デザインを登録すると販売してくれるので、クリエイターにとってはあり...

40代・50代女性のための大人でアートなお花のタオルハンカチを作ろうと思った
50才女性が持つのにちょうどいいレディース向けタオルハンカチが売ってないと感じていたので、ついに、自分好みの大人でアートなお花のタオルハンカチを自分で作ってしまいました。販売も始めたので、今回はそのハンカチタオルのご紹介です。