ウォーキング兼買い物用にリュック兼ショルダーバッグが欲しい
自粛も長くなると、体力の衰えが気になる今日この頃。
自宅で簡単なヨガはやっているのですが、やはり散歩などして足腰の筋力の衰えを防ぎたいところです。
ただ、わたし散歩はそれほど好きではありません。
ぼーっと歩くの苦手です。何か目的がないとだめなんです。
それなら、近所のスーパーに買い物に行く時、歩いていけばいいんじゃないの?と思いましたが、一度やってみたら、肩にかけてるショルダーバッグが重い。
片側だけに重みがかかって辛い。そして、歩きにくい。
ということで、買い物する時にはショルダーバックになって、歩く時はリュック、というバッグを探していましたが、某ショッピングセンターで可愛いanelloの3wayバッグで気に入ったのを見つけたので買いました!
夫が前からanelloユーザーだったので、わたしも使ってみたかった、ってのもあります。
買ったのはがま口タイプの3wayバッグ。
anelloの3wayバッグ
ちょうど、anelloのバッグがいろいろあったのですが、検討した結果、3wayバッグにしました。
手提げ・ショルダー・リュックの3タイプに使える3wayバッグです。
店頭には、色はベージュしかなかったのですが、あとから調べるとピンクがありました。ピンクでも可愛かったかも。

リュック側。

リュックの上の部分がポケットになっていて、ここにリュックのストラップを収納できます。

リュック用ストラップを収納したところ。

手提げ部分を留めるストラップもついています。
ショルダーストラップも取り外しできます。ショルダーバッグをつけたところ。

バッグの入り口はがま口タイプ。がばっとあきます。

中にはオープンタイプのポケットが2個。
リュック用ストラップがあるのとは反対側にジッパー付きのストラップが一カ所。

両サイドにオープンポケットが一カ所ずつ。
リュック兼ショルダーバッグが欲しかった理由
わたしが3wayショルダーバッグが欲しかった理由は、ウォーキング用と買い物用に荷物を移動させるのがめんどくさかったからです。
出かけるたびに荷物を入れ替えるのは手間だし、絶対何か移動し忘れると思いました。
だから、どっちにも使えるリュック兼バッグが欲しかった。
実際のanello3wayショルダーバッグの使い勝手
ということで、しばらく、使ってみたanello3wayショルダーバッグの感想です。
まず、当初の入れ換えしないでお出かけできる、という目標は達成できました。
ずぼらなので、これはありがたいです。
手提げ部分は持つタイプ
手提げ部分は短めなので、持つのには十分ですが、腕にかける持ち方は難しいと思いました。
かけてかけれないことはないけど、冬とか着込んでたら難しいかも。
リュックは背負いやすい
リュックは、安定感があって背負いやすいような感じがします。
ショルダーバッグはがま口部分の使い勝手要確認
ショルダーバッグでちょっと気になる部分は、肩にかけたまま、バッグの本体部分のジッパーを開けるのがちょっと難しそうなこと。
がま口なので、ちょっとだけ開けて物を取り出す、というのができなくて、全開にしないと、ぱかっとあきません。
買い物でショルダーバッグにするときは、よく取り出すお財布は、外側のポケットにいれておくか、あらかじめ、がま口部分のジッパーは開けておいて、ストラップで留めておくか、しておいた方が、レジであたふたしない感じです。
収納力はたっぷり
ちなみに、収納力はたっぷりです。
薄手のパーカーもまるっと入りました。
ただ、調子こいて、入れるだけどんどん入れると、重たいので、肩におもみがかかり、ヘタレで非力なわたしは、しんどかったです。
ものはたっぷり入るけど、たっぷり入れたリュックを背負うには、使う人間側の鍛錬が必要ですね……。
布製・撥水加工
布バッグですが、革製のバッグより軽いのが嬉しい。
撥水加工もしてあります。
リュックストラップ収納ポケット
リュック用ストラップを収納するポケットには、個包装のマスクを数枚入れてあります。
それくらいの厚みなら、背負ってる時にも気になりません。
anelloの3wayバッグ使い勝手まとめ
がま口部分のジッパーを全開しないと、開けて中の物が取り出せない、というのは、使ってみないとわからなかったので、その部分は想定外で、最初あたふたしました。
今はだいぶ慣れてきて、買い物の時は、ショルダータイプにして、財布は本体部分に入れておき、ジッパーはあらかじめ開けておいて、レジでは、がま口をがばっと開けて、財布を取り出して対応しています。
慣れるまでちょっとあたふたしましたが、フォルムに一目惚れして、とにかくリュックとショルダーバッグ両方使えるバッグが欲しかったので、まあまあ買ってよかったと思います。
anelloの3wayバッグ販売先
わたしは、たまたま店頭で見つけて、一目惚れして買いました。
多分、Yahoo!ショッピングで販売している、これが同じものではないかと思われます。
「anello 3way リュック」での検索結果もはっておきます。
いろいろ似たようなのがありますが、わたしが買ったものは、anelloのロゴ部分が本体に直接プリントされているものでした。
予算をもう500円くらいプラスすると、背中に当たる部分にジップ付きポケットがあり、本体横にもジッパーがあり、サイドポケットもジッパー付き、というタイプがあったようです。
店頭にこれがあったら、ポケットが今持ってるのより多いから、今持ってるのと、どっちにするか悩んだかも~。