アートサブスクCasieで初夏のお花の絵を借りる

サブスクでレンタルできる初夏の絵をご紹介中!
お部屋に初夏の風を!

お部屋に初夏のお花の絵を飾ろう!

バッグが重いと思った時に最初にやるべきこと

バッグに入ってるもの全部いるの?

さて、とにかく諸事情により、持ち歩く荷物を軽くしたいシリーズ。

バッグを軽いものに買い替えて、財布を軽いものに買い替えて……。

次は、あれ?この持ち物、本当にいるの?ということでした。

いろいろ心配性なので、持ってると落ち着くんですが、ここは心を鬼にして、減らします。

大事なのは、いったん全部持ち物を出して確認してみることですね。

エコバッグは1個でいい

エコバッグが4個も入ってました。

エコバッグ、1個で良くない?

バッグに入らない荷物用に1個は持つとして、それ以外はお店なら、レジ袋を買えばいいんだし。

レジ袋代より、自分の肩の健康が大事です。

エコバッグって、各45〜65gくらいありました。

一番使いやすそうなエコバッグを1個残して、残りをやめると、-163gでした。

ティッシュも減らして、謎の袋も減らして、ポーチも減らして。

バッグがスカスカです

どんどこ減らすと、バッグがスカスカになりました。

あれ?これ、この大きさのショルダーバッグより、もっと、小さいのでいけるんじゃあ……。

ということで、タンスをゴソゴソあさって、ひとまわり小さい布バッグを出してきました。

RIMINI ショルダーバッグ

ブランド名は「RIMINI」でしょうか。「Original Travel Line」とあるので、トラベル用のミニポーチ的位置づけか?

RIMINI Travel Line ショルダーバッグ3

前側にジッパー付きポケット2箇所。本体側のポケットの中には、さらに内ポケットあり。

後ろ側は、ホック付きオープンポケット。本体中には、オープンポケット3箇所。

軽くてコンパクトなのに、両サイドに大きなポケットがあって、ポケットもたくさん!

これに、いい感じに入りました。

やるべきことは荷物を減らすことだった

そして、このショルダーバッグ、実は、このアネロのリュック買う前に使ってたバッグなんです。

その時は、結構いっぱいだったんですが……。

結局ここに帰ってきてしまって。

あれ?わたし、バッグ3つも買わなくても良かったんじゃあ……。

荷物を減らせば良かったんですね……。

でも、その時は全部必要な気がして。

多分、切羽詰まってなかったからだと思うのですが。

おうちの収納も、バッグも一緒ですね。

まずは、持ち物を厳選して、それから収納を考えるのが原則ですね。

一周回って、やっと理解した感じです。

ひとまずこれで、自分のバッグを求める旅は終了。

次回は番外編ユニクロのお散歩バッグです。

→続く

とにかくバッグや財布を軽くしようとした話記事一覧

もっと軽い2wayリュックを探して
買ったリュックと肩の痛みちょうど1年前くらいにアネロのリュック兼用バッグを買って嬉しくしていたわたしですが。それなら、近所のスーパーに買い物に行く時、歩いていけばいいんじゃないの?と思いましたが、一度やってみたら、肩にかけてるショルダーバッ...
軽くて両サイドに大きなポケットがあるショルダーバッグ買った/LegatoLargo
軽いショルダーバッグを買おう!さて、五十肩発動でリュックが使えなくなったのと、とにかく重い鞄が持てなくなりました。前回の記事。再びイオンの店頭で、軽くてサイドにポケットがあるショルダーバッグを探しました。切羽詰まってるので、鬼気迫ってたかも...
軽くて小銭もお札もカードも入るコンパクトな財布を買いました/feee〜栃木レザー
今使ってる財布が重い肩が痛くなったので、とにかく軽いバッグを追求した結果、重かったのは、バッグだけでなく、中身も重かったことに気づいた前回。一番気になる重さは財布でした。いっときの長財布ブームで、わたしも二つ折り財布から長財布に切り替えた口...
バッグが重いと思った時に最初にやるべきこと
バッグに入ってるもの全部いるの?さて、とにかく諸事情により、持ち歩く荷物を軽くしたいシリーズ。バッグを軽いものに買い替えて、財布を軽いものに買い替えて……。次は、あれ?この持ち物、本当にいるの?ということでした。いろいろ心配性なので、持って...
お散歩用にユニクロのラウンドミニショルダーバッグを購入
バッグ軽量化シリーズ番外編。今回はメインで使うバッグではなく、お散歩用のバッグのお話。ユニクロラウンドミニショルダーバッグメインのバッグとは別に、散歩の時だけ使うバッグが欲しいと思っていたのですが、ユニクロで買い物していた時に、たまたま店頭...
タイトルとURLをコピーしました