ベネビスの通販で、大きいサイズのやわらかショートブーツを買いました。
これがめっちゃ履きやすくて、今一番のお気に入りです☆
ショートブーツが欲しかった
ジーンズの時は、いつも25cm4Eの大きいサイズのスニーカーを履いてましたが、たまには、やっぱりスポーティ系でなく、ジーンズなんだけど、足元は、おしゃれに決めたい気分の時もあるわけです。
ずっと、ショートブーツとか欲しかったのですが、大きいサイズって、なかなかなかったし、あっても、多分皮とか、固いのだろうなと思うと、なかなか買えませんでした。
最近、ベネビスの靴を買うようになって、とても履きやすいことがわかったので、ちょい高かったのですが、思い切って買いました。
定番黒のショートブーツ
こちらが届いた、ベネビスのやわらかショートブーツ。
色は何色かあって、好みの色ばかりで、どれにしようかと悩んだのですが、結局、最初なので、合わせやすい黒にしました。
オブリークトウ
一番のポイントは、やっぱり、オブリークトウであること。
先っぽの細い靴は、窮屈であまり好きじゃないんです。
それに、同じ25cmで、先の尖ったブーツと、オブリークトウのブーツだと、どう考えても、オブリークトウの方が、先がゆったりして、はきやすそうです。
実際、はいてみると、足先がゆったりして、とてもラクチンです。
足幅は、はいた感じ、4Eの人だと、ちょいきついかも。
わたしの足は結構横に広くて、3Eか、4Eかってとこなんですが、きつくはないけど、ちょうどって感じ。
ただ、皮がかなり柔らかいので、もうちょいいけるか、いけないか、どうなんだろう?という感じです。
足元はあったか
ショートブーツのはきこみぐちは、ニットになっていて、あたたかそうな雰囲気がいいです。
皮も柔らかいし、ニットになっているので、この口の部分が当たって痛いとかは、そういえばないですね。
かかとがゆるいかも
ベネビスの靴ははきやすいのですが、たまにゆるすぎることもあったりします。
今回買ったショートブーツは、足の甲でしっかり止まっている感じ。
かかと部分は、結構ゆるい感じですが、脱げそうになることはないようです。今回は締め付けられなくて、いいよって感じ。
ショートブーツの足の裏。
かかと側。
中敷もちょい変わってて、なんか盛り上がったりしてますが、はくと、その盛り上がりが、ちょうどよく足におさまって、いい感じです。
フットベッド構造というらしいです。
ジーンズではいてみたところ。
靴下はいたら、こんな感じ。
シンプルで合わせやすい
ベネビスのやわらかショートブーツ、はきやすくて、買って良かったです。
おしゃれしたい時にはこうと思って買いましたが、結局、スニーカーは、靴箱へしまって、やわらかショートブーツばっかり履いてます。
だって、気にいったのさ。
オススメです。