アートサブスクCasieで初夏のお花の絵を借りる

サブスクでレンタルできる初夏の絵をご紹介中!
お部屋に初夏の風を!

お部屋に初夏のお花の絵を飾ろう!

快適エコ生活

ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

忘れないうちに大きいサイズのアームカバー買った

アームカバーシーズンスタート?毎年「ああ、アームカバーが欲しい」と思う頃には、アームカバーは売ってないのです。シーズンよりだいぶ早く服の販売が始まって、季節が始まる頃にはセールで売り切って、その季節の頃には、もう先のシーズンの服が置いてあっ...
困ったを解決:キッチン

お気に入りの水切りカゴをやっと見つけてリピートした話

あれはかれこれ10年近く前にでもなるのかな。いや、そんなにはたってないのかな。もうどこで買ったのか定かではないけど、たまたま買った水切りカゴがものすごく使いやすかった。なにが使いやすいかというと、ペットボトルや、牛乳パックを洗ったあと、水切...
年末夏休み大掃除・お掃除特集

年末大掃除/カーテンを洗濯

カーテンを洗濯しました年末大掃除続行中。今日はカーテンを2か所洗濯しました。我が家のカーテンは洗えて、短い長さのカーテンなので、一箇所4枚ずつ、洗濯機に放り込んでぐるぐる回します。レースのカーテンも、薄いものなら気を使いますが、分厚めのもの...
快適エコ生活

綿100%ファスナーあり枕カバーが手頃な値段でニトリで買えた

綿100%ファスナーありの枕カバーを探す枕カバーなんてどこにでも売っている気がしますが、いざ自分が使う欲しいものを買おうとすると、意外と条件に当てはまるものが見つかりません。自分が使いたい枕カバーは、綿100%で、ファスナーあり。できればナ...
捨ててすっきり

手放してすっきり!最近よく利用している本のネット買取ショップ

読まなくなった本は誰か読んでくれる人に読みたいなと思って買った本ですが、読み終えて、しばらく経つと、あまり読まなくなる本もありますね。子育てをしていた頃は、田舎の一軒家を借りていたので、本棚もたくさん置けたのですが、今は狭い賃貸アパート暮ら...
捨ててすっきり

年末大掃除/思い入れがあり自分で捨てられないものは思い切りが良い誰かに手伝ってもらう

年末大掃除ですクリスマスイブも終わり、いよいよ師走も押し迫ってまいりました。大掃除の前に大片付けをしたくなりますね。年末にやらずに普段やればいいんですけど、〆切がないとやる気がでなかったり。だって人間だもの。捨てたいのに捨てられないものがあ...
困ったを解決:キッチン

ラップホルダー三段マグネット、おしゃれで大満足!おすすめ!

プラスチック製のラップホルダーが壊れました長らく使ったプラスチック製のラップホルダーが壊れたので、新しいラップホルダーを探して購入しました。思い返せば、今使っているラップホルダーは、思い出せない位前に買いました。もしかすると10年以上使って...
快適エコ生活

【2022-2023冬】加湿器はうっかりカビるから空気清浄機とは別にしている

加湿器と空気清浄機は別で使っている以前は空気清浄機と加湿器の一体型のものを使っていたんですよ。でも、何個か使ってみて、手入れが大変だったので、空気清浄機は空気清浄機、加湿器は加湿器で使うように変えました。主に加湿器の手入れ(洗浄)が大変でし...
快適エコ生活

ニトリの置くだけ簡単敷きパッドがめっちゃ暖かいので4枚買った話

20230507追記:購入したのはNウォームwスーパーです。購入レポート部分はwが入っていましたが、その他の部分で文中ところどころwが抜けておりました。お詫びして訂正いたします。ーーーーーーーーもうニトリの置くだけ簡単敷きパッドNウォームW...
快眠グッズで眠り快適

夜寝る時肩の下に敷くクッションと抱えるクッション買った!もちもちやで

まだまだ五十肩続行中右肩が五十肩で夏頃から急激に悪化して、良くはなってきてるけど、まだ治らないんですよ。さすがに箸も持てない事態↓は脱して、なんとか日常生活がどうなりこうなり、こなせたりこなせなかったり。まだ料理ができたり出来なかったりな感...
快適エコ生活

ニトリで機能性レースカーテンのエアトースクリア買ってみた

ニトリのお店は機能性レースカーテンがいっぱい!南の部屋の掃き出し窓にリーフ柄のボイルカーテンをつけているんだけど、うっかり引っ張りすぎて破れてしまいました。新しいのを探していて、いつも探し歩くのが面倒だからと、通販で買っているんだけど、デザ...
年末夏休み大掃除・お掃除特集

東芝の軽い紙パック式掃除機(自走式カーボンヘッド)を買いました

掃除機が壊れたので買い替えました13年くらい使ったナショナルの掃除機が、時々電源が入らなくなったり、ホースがよれてきたり、ヘッドのプラスチックが壊れてきたので、買い替えました。パナソニックではなく、ナショナル、というとことが時の流れを感じま...
快適エコ生活

10年前に購入したコードレススチームアイロンパナソニックカルルの後継機種NI-WL505を買いました

10年前に購入したパナソニックのアイロンカルルがよかった2011年の6月に購入レポートを書いたパナソニックのコードレススチームアイロンカルル。当時の購入レポートはこちら。このカルルが先日電気がつかなくなり、壊れてしまったので、新しいアイロン...
快眠グッズで眠り快適

ニトリで肌触りが良いファスナー付き枕カバーとスリッパを買った

ニトリでファスナー付き枕カバーを買った先日、夫用に肌触りが良い枕カバーを買ったのですが、かぶせ式だったんですよね。ファスナー式で肌触りのいいのがなかったからそれにしたんですが、枕の端っこで寝るからめくれてしまって、やっぱり使いにくい、という...
快眠グッズで眠り快適

久しぶりにじぶんまくらのメンテナンスをしました

5年前からカスタマイズできる「じぶんまくら」使ってます5年前の2015年(平成27年)の5月と7月に、夫婦で「じぶんまくら」を買ってから、ずっと使っています。じぶんまくらは、自分好みに高さを調整して使えるカスタマイズ枕です。
捨ててすっきり

幸せのコスパが良い!多すぎるカトラリーを減らしてすっきり収納!

食器棚の引き出しがごちゃごちゃで気分が悪い食器棚の引き出しにカトラリーを収納しているのですが、入っているものが多すぎて、使うたびに、中をがちゃがちゃとかき回して探さなくてはならない状態でした。探すたびに、なかなか見つからなくて、そのたびにイ...
夏の快適!ひんやり・日焼け防止・日差し対策ほか

結局また日立の扇風機を買った話

我が家では夏には扇風機を3台使っています。日中は、部屋干しの洗濯物を乾かすのに二台、エアコンがない部屋に涼しい風を送封するために1台必要だからです。昔は、扇風機も長く使っていましたが、最近は、家電製品も標準使用期間というのが表示されるように...
夏の快適!ひんやり・日焼け防止・日差し対策ほか

夏に嬉しいひんやりふわふわマット!ナフコTWO-ONE STYLEマシュー

ひんやりマットでごろごろスタイルそろそろ暑くなってきたので、リビングのマットを冬のあったか仕様から、夏のひんやりモードへ変更することに。我が家は、テレビのあるリビングで、フローリングの床に敷いたマットやカーペットの上に直接座ってごろごろくつ...
夏の快適!ひんやり・日焼け防止・日差し対策ほか

アウトラスト敷パッド再び

アウトラストの敷パッドを買い換えました。
困ったを解決:キッチン

ブリの照り焼きをしたときの魚の生臭い匂いを消す方法

ブリの照り焼きをしたあとが生臭い我が家は、ブリの照り焼きをフライパンで作ります。グリル使ったりするより簡単だしね。でもねー、フライパンで魚焼いたら、後が生臭いんだわ。最初に油でブリを焼くからかもしれないんだけど、とにかく食事が終わったあと、...
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

強風に強い!晴雨兼用ジャンプ傘買いました!

強風に強い傘買いました 愛用している傘が壊れたので、「強風に強い!晴雨兼用ジャンプ傘」というのを買ってみました。 ベルメゾンオリジナルです。
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

お出かけに!お家遊びに!女性ひとりでも5秒簡単設置の超最強ポップアップテント!

超最強ポップアップテント:ベルメゾン毎年、お世話になっているベルメゾン夏の超最強アイテム。今年はなんとアウトドア用品まで登場しました!その中でも、イチオシは、ポップアップテント!このポップアップテント、設置がとても簡単なんです。おまけに小さ...
北欧柄・ノルディック柄・トナカイ柄

ダウン入り!キッチンで使えるイマドキのあったかテフロン加工はんてん!?

テフロン加工のはんてんって何???2013/9/29に都内であったベルメゾン勉強会でお役立ちの商品をいっぱい見つけたのでご紹介中!今回は、テフロン加工のはんてん!テフロン加工と言えば、フライパンなどでくっつきにくくするための加工としてよく使...
セシール|cecileの通販

我が家の夏は楊柳テコパンの夏!

テコパン万歳!セシールのテコパンを愛しています。これがないと夏が過ごせません。セシールのテコパンは、綿100%で楊柳なので、さらっとして履き心地が良いんです!夏のマストアイテムです!
快適エコ生活

ステンレスマグにはハンカチポーチ!

ハンカチポーチ:プレーリードッグ うちの夫は、会社に家で作ったミルクティーを毎日持って行きます。 ステンレスマグに入れて持って行きますが、そのステンレスマグを入れていた、ハンカチポーチがぼろくなってきたから買い替えたいというのです。 ...
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

海で大活躍の予感!UVアームカバーと鍵ポーチが合体するとこうなる!

水着用UVカットアームカバー ラッシュガードはあまり着たくない。 でも、腕の日焼けはいやなの!という人にチェックしてほしいのが、水着用UVカットアームカバー。 一見、普通のアームカバーだよね? でも、実はこれすごく技ありで、わた...
快適エコ生活

夏に向けて、可愛い色のステンレスマグを買いました!

ステンレスマグTUFF:象印 夫はいつも家で作ったミルクティーをステンレスマグに入れて、会社へ持って行っていますが、中が茶渋で汚くなって、洗っても落ちなくなってきたので、買い替えることに。 夫のステンレスマグ選びにつきあってたら、わたし...
セシール|cecileの通販

冬の寒さ対策にパッドシーツもあったかスマートヒート!

洗い替えにスマートヒートのパッドシーツを買ったよ引っ越しの時に、いらない物は全部捨ててしまえ!!!とばかりに、がっつりいろんなものを捨てたら、なんだかパッドシーツが足りませんよ?あれ?パッドシーツ捨てたっけ?元々なかったんだっけ?とりあえず...
困ったを解決:キッチン

キムチの臭いを完全密封!最終兵器エニーロック!

冷蔵庫のキムチの臭いに困っています。 ときどきむしょうにキムチが食べたくなって、買ってしまいます。 キムチは美味しいのですが、冷蔵庫に保管するときの臭いが困りものです。 どんなに密封したつもりでも、なぜか、冷蔵庫を開けると、一発でキム...
困ったを解決:キッチン

ずぼらなので、米袋をそのまま密封できるエニーロックが便利!

我が家は、米を無洗米買ったり、普通の米買ったりです。 だけど、米びつは一つしかありません。 となると、切り替える時にどうしても、どっちか米袋のまま保管することになります。 で、今まではこんな感じで、クリップで留めておったのですが、 ...
困ったを解決:キッチン

食品保存が楽になる!エニーロック3本セットを100名にプレゼントFacebookで実施中!2012/9/14まで

食材を密封するのにエニーロックが使いやすいですブロガーイベント関連でいただいたエニーロックが、我が家を席巻しております!エニーロックというのは、食品を商品パッケージのまま密封して保存できるすごい商品です。見た目は、ただの棒なんですけどね。使...
困ったを解決:キッチン

食べかけポテチの袋を密封するさすだけ!エニーロック!

エニーロックがすごい先日、エニーロックという商品のブロガーイベントがありまして、ustream配信で参加したのですが、その密封度の高さに感動したので、いただいたエニーロックをレビューしてみることに。エニーロックとは?エニーロックとはなんじゃ...
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

賃貸マンションベランダの暑さ対策にベルメゾンの人工芝マットを買ってみたけどなかなかいい感じ

ベランダの暑さ対策に人工芝マットを買ってみた ベランダの暑さ対策に人工芝マットを買ってみました。 買ったのは、以前目をつけて、このサイトでも紹介していたベルメゾンの人工芝マット。 人工芝マットっていうか、人工芝パネルとか、人工芝タ...
セシール|cecileの通販

遮熱レースカーテン、UVカット約96%、遮熱約35%!ディノスのリーフ柄レースボイルカーテン効果レポート

遮熱・UVカットカーテンを引っ越しで新調二階建ての一軒家の賃貸から、賃貸マンションへ引っ越しまして、カーテンもいくつか買い換えました。前の家は窓が、10個以上あって、カーテン洗うのもそろえるのも一苦労でしたが、今のマンションは、4つしか窓が...
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

ベランダに人工芝!照り返し防止用に買ってみました

急に日差しがきつくなってきました。 我が家は、UVカット・遮熱用のカーテンをしていますが、カーテンを開けた途端に、窓を閉めたままでも熱気が襲ってきます。 よく見ると、ベランダのコンクリートが、日に焼けてすごく熱そうです。 これは、たま...
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

家を涼しく!夏の日差し対策特集!カーテン・シェード・緑のカーテンまとめ

またもや日本列島を猛暑が多い始めました。本当に、暑いですねえ。できるだけ日差しをさえぎって、涼しく過ごせるよう工夫して乗り切りましょう!今まで管理人がしてきた、家の中への日差しをカットする猛暑対策をまとめてみました。目次 カーテンを日差し...
セシール|cecileの通販

夏を涼しく過ごすなら楊柳ステテコ!ハワイアンでアロハなセシールテコパン!とっても涼しい! 3L、4L、5L、6L

ハワイアンなセシールのステテコテコパンが到着!先日セシールのテコパンを追加注文していたのですが、それが届きました。下の子には「えーっ!!」って言われそうな柄ですが、いいんですよ。今マイブームはハワイアンなの!
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

UV約99%以上カット!ベルメゾンのオリジナル晴雨兼用折りたたみ傘を買ってみた!

ベルメゾンのオリジナル晴雨兼用折りたたみ傘 先日、良かったのでチェックしていた、ベルメゾンのオリジナル晴雨兼用折りたたみ傘を、早速、買ってみました! こちらが到着した、オリジナル晴雨兼用折りたたみ傘!
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

夏の暑さ対策:ベランダに敷きたい本格派の人工芝

夏の暑さ対策に人工芝はどうか? 春に引っ越した賃貸マンションですが、さすがにじわじわと暑くなってきました。 マンションなので、結構ベランダが広いのはいいのですが、これは照り返しが結構あるのじゃないんだろうか。 うーむ。 そう思って...
北欧柄・ノルディック柄・トナカイ柄

北欧風がかわいいベルメゾンのウォッシャブルダウンケットは買いだ!

北欧柄がかわいいダウンケット 昨年大ヒットしたベルメゾンのウォッシャブルダウンケット。 今年は、それにかわいい北欧柄が登場!したので、絶対買おうと思ってたのに・・・ 引っ越しの忙しさにかまけているうちに、シーズンオフになってしもた...
冬のあったか!ウェア・寝具・寒さ対策・暖房ほか

こたつのヒーターユニットを買い換える時気をつける4つのポイント|こたつのヒーターが壊れたので、ヤマゼンの取り替え用こたつヒーターユニットYHF-M601QDを買ってみた

こたつのヒーターが壊れた 正月早々、こたつがぶっ壊れましたorz こたつに入っていると、なにやら焦げた匂いがしてきて、また近所で野焼きでもしてるのかと思ったのですが、ほかの部屋へ行くと匂いがしなくて、うそっ!と思って、こたつの中を嗅いだ...
冬のあったか!ウェア・寝具・寒さ対策・暖房ほか

ラディアフォックスNEW動けるあったか寝袋買ってみた

前から気になっていた「NEW動けるあったか寝袋」を買ってみました。というのも、今年は節電の冬!寝袋があれば、ヒーターを使わなくて済んで灯油代も安くなるんじゃないかという野望があったからです。
夏の快適!ひんやり・日焼け防止・日差し対策ほか

朝顔で作る緑のカーテン経過報告2011っていうか、台風で壊れちゃった件

2011年今年の朝顔の緑のカーテン経過報告をまとめて。 朝顔緑のカーテン2011/7/24 今年は震災もあったりして、出遅れたかに思えた緑のカーテンですが、 2011/7/24の時点で、これくらいしげっていました。
夏の快適!ひんやり・日焼け防止・日差し対策ほか

管理人イチオシ快眠グッズ!夏はやっぱり涼しいロフテーの五重ガーゼケット!もう6年使ってます

超長持ちなロフテーガーゼケット 夏の猛暑で冷んやり寝具が売れているようですが、管理人は、夏は断然ロフテーのガーゼのケット。 2005年の7月に買ってから、6年間ずっと愛用しているのですが、タオルケットみたいにくたびれたりしていないです。...
快適エコ生活

時間を生むパナソニック新型アイロン「カルル」購入体験レポート

前使っていたアイロンが壊れたので、友だちに良さげなアイロンない?って聞いたら、こんなアイロンがあるよ、とパナソニックの「カルル」を教えてもらった。カルルは、アイロンの接地面がラグビーボール型になっているパナソニックの新型アイロン。正直アイロ...
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

夏を涼しく!節電のためのカーテン購入のポイントは遮熱カットとUVカット、サイズ豊富で機能も選べる通販がおすすめ!

節電カーテンの準備をつい先日まで寒かったのに急に暑くなり始めました。今年の夏は節電のために、いろいろ工夫をこらすことになると思います。窓の外に緑のカーテンを作るのもおすすめです。しかしこれは、ゴーヤや朝顔を育てる手間もかかりますので、中には...
夏の快適!ひんやり・日焼け防止・日差し対策ほか

緑のカーテン、匂いに敏感な人は、ゴーヤじゃなく、朝顔の方がいいかも

緑のカーテン、がんばろう!我が家は一階にエアコンがないので、ここ数年、毎年家の東側に緑のカーテンを作っています。今年は、原発の影響で、緑のカーテンをつくる仲間が増えそうですね。是非、みんなで緑のカーテンを作って、夏の省エネルギー、がんばりま...
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

可愛いアクセントマット!mini labo ベルメゾン

アクセントマット:ベルメゾン 玄関マットがくたびれてきたので、ベルメゾンでミニラボの可愛いアクセントマットを購入しました。 ホームセンターで買ってもよかったのですが、せっかく毎日目にするものなので、大好きなミニラボの玄関マットにすれ...
年末夏休み大掃除・お掃除特集

邪魔なバケツは折りたため!折り畳みバケツなんてものがあるとは!

折りたたみバケツ登場! 大掃除にはつきもののバケツですが、普段はあまり使わなくて、ちょっとじゃま。 と、思ったら、なんとたためるバケツがあるそうです! マジですか?
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo

コンパクトで軽い!洗えるダウンケット!使い方一体何通り?

これは買い!?ウオッシャブルダウンケット! 我が家は古い家なので、暖房してもまだ寒い。 だから、何か暖かく冬を過ごせるものには、常にこうアンテナをはっています。 そのアンテナに引っかかったのが、ベルメゾンで販売しているこのウオッシャブ...