お部屋に夏の絵を飾ろう!

鮮やかな夏の風景画「流れゆく時」が
今なら1ヶ月からレンタルできます
【2023/07/16現在】

お部屋に夏の絵を飾ろう!

グルメいろいろ

グルメいろいろ

ソルティキャラメルコーン、コク深塩キャラメル味がおいしい!

もともとキャラメルコーンが大好きなのですが、最近は、キャラメルコーンのコク深塩キャラメル味にはまっています。商品名は、ソルティキャラメルコーン。この青いパッケージが目印。発酵バターを使用しているそうです。もともとキャラメルコーンと言うくらい...
グルメいろいろ

無印良品の金目鯛ごはんが美味しい!

無印良品の炊き込みご飯の素がいろいろたくさんある!最近無印良品のあれやこれやにハマっております。今度は、炊き込みご飯の素が美味しそうだったので、いろいろ試してみることに。今回購入したのは、「金目鯛ごはん」「あさり山菜ごはん」「ほたて貝柱と昆...
グルメいろいろ

ヤマザキのやわらか生大福あずきホイップ

ヤマザキの豆大福ラブですが、甘味が欲しくて、スーパーの売り場に行ったら、豆大福は見つからず、これが置いてありました。ヤマザキのやわらか生大福あずきホイップ。初めて見る気がする。と思って調べたら、2023年4月の新商品でした。早速いただきます...
グルメいろいろ

無印良品のあさりと長ねぎのフリーズドライ味噌汁美味しい

あさりの味噌汁好きなんですが、自分で作るのは面倒だなあ……と思っていたら良いもの見つけました!無印良品の、「あさりと長ねぎ」のフリーズドライ味噌汁。あさりの身が結構たくさん入っていて、満足感があります。美味しい!なるべく、甘いおやつを控えよ...
グルメいろいろ

ヤマザキのマンゴー大福とマスカット大福

最近の自分のイチオシは、ヤヤマザキ製パンの豆大福つぶあん。その辺のスーパーで手軽に手に入って安くて上手いのが、とても良い。買い物に出かけたら、これを2個買って買えるのがマイルールなんだが、今日は、在庫が1個しかなかった。人気か?みんなもヤマ...
グルメいろいろ

無印良品のオーガニックコーヒーカフェインレスドリップが美味しくてリーズナブル

夜なかなか眠れない、途中目が覚めるコーヒー中毒かな?と思うくらい、コーヒー大好きで、いっぱい飲んでいました。でも、最近、どうもコーヒー2杯まで減らしても、夜中にトイレに起きたり、なかなか寝付けなかったりするんですよ。コーヒーのカフェインのせ...
グルメいろいろ

コーヒー飲む量を減らすために、軽くて小さなマグカップ探した

コーヒーがたくさん飲めなくなったコーヒーが大好きなんですけど、年のせいか、あまりたくさん飲めなくなってきました。最終的には、脱コーヒーしたい。でも飲みたい。どうしよう。そもそも、カフェインがだめになったのか、コーヒーそのものがだめになったの...
グルメいろいろ

無印良品でやっと見つけたテトラティーバッグタイプの黒豆茶

コーヒーをこよなく愛しています。しかし、一日最大3杯までと決めています。飲み過ぎると、夜寝られなくなるし、お手洗いが近くなるし、お腹がピーになるから。でも、3杯じゃ、足りない。ということで、ノンカフェインの代替えの飲み物を探すわけですが、自...
グルメいろいろ

自力であんバターパンを作って食べたら美味しかった話

あんバターパンが美味しいけどお高いあんバターパンって、パンにあんこと板状のバターが挟んであって、自分から見ると、なかなかアグレッシブ系のパンだと思うんですよ。食べるまでは、ネタだと思ってたんですが、和菓子屋さんのカフェで出てたので、食べてみ...
グルメいろいろ

ホカホカ!厚揚げレンチンなんちゃって揚げ出し豆腐?

ちょっと小腹が空いたけど、なるべくお菓子は食べたくない。冬で寒いから、温かくて、そこそこお腹にたまる物が食べたい。あと一品、最速で夕飯のおかずを増やしたい。手軽に植物性タンパク質を補給したい。みたいな時に作って食べています!厚揚げレンチンな...
グルメいろいろ

12/25シャトレーゼでクリスマスミニケーキを買ってきました!

12/25シャトレーゼのお店に行ってみたクリスマスに人の多いケーキ屋さんに行くのは嫌だと言いつつ、12月25日なら、そんなに人もいないんじゃないかなと言うことで、シャトレーゼ行ってきました。自分たちが入ったときには、まだ普通に入ることができ...
グルメいろいろ

カブの葉の炒め物の超簡単な味付け

カブがおいしい季節になりました!カブが美味しい季節になりましたね。我が家では、レンジでチンして田楽味噌をつけて食べたり、ベーコンと炒めて中華スープで味付けするのが定番です。さて、そんなカブですが、根っこのところ以外にも、葉っぱが綺麗でいっぱ...
グルメいろいろ

割とどこでも手に入っておいしいお気に入りの豆大福

お取り寄せはやめて近場で買うようになりました昔はよく和菓子のお取り寄せをしていたのですが、最近はあまりお取り寄せはせず、近場で買うようになりました。というのも、歳をとってくると、甘いものの食べ過ぎは控えたい感じなんですよね。人間ドックでも、...
グルメいろいろ

クノールのカップスープ、ほうれん草と栗かぼちゃにはまるの巻

冬はカップスープが美味しいよね冬になると、温かいカップスープが恋しくなりますよね。自分も時々、クノールカップスープのコーンスープやポタージュを飲むことが多かったのですが、今年はこれにはまっています。クノールのほうれん草のポタージュと栗かぼち...
グルメいろいろ

マクドナルドのグラコロの新商品食べてみた!

マクドナルドからグラコロの新商品登場!グラコロの新商品と聞いて、めちゃくちゃ久しぶりにマクドナルドへ行ってきました。子供が巣だってしまうと、マクドナルドへもそうそう行かないのですが、美味しそうだったんですよね、新グラコロ。ショッピングセンタ...
グルメいろいろ

シャトレーゼの北海道産えびすかぼちゃとレアチーズのカップデザート買ってみた

クリスマスにかこつけてシャトレーゼで好きなスイーツ大人買いもうすぐクリスマスですが、子どもも巣立ってしまった50超えた夫婦だと、クリスマスのホールケーキは、持て余してしまうので、注文することはありません。好きなケーキを一つだけと思いますが、...
グルメいろいろ

シャトレーゼの栗スイーツにはまってます

最近になって、シャトレーゼのスイーツにはまっています。我が家は夫婦二人とも栗スイーツが大好きなんです。とあるきっかけで、たまたま立ちよったシャトレーゼで、栗スイーツを見つけて、美味しかったので、はまってしまいました。焼き栗モンブランのふんわ...
レトルトカレー

銀座キーマカリーをネットで大人買い!

銀座キーマカリーが近所のスーパーに入荷しなくなった最近我が家ではカレーと言えばキーマカレー。それは、レトルトカレーであろうと例外ではありません。我が家のただいまのお気に入りレトルトカレーは銀座キーマカリー!しかし、なんということでしょう。い...
レトルトカレー

神田カレーグランプリ第2回優勝マンダラのサグチキンカレー再販希望!

ここのところものすごく気にいって食べていたレトルトカレーがありました。S&Bのサグチキンカレーです。神田カレーグランプリ第二回優勝「マンダラ」のサグチキンカレー。
グルメいろいろ

羽田空港の甘いもの土産にニューヨークキャラメルサンド!

ニューヨークキャラメルサンド:東京玉子本舗:東京都中央区 最近すっかり物欲がなくなり、絵を描いていたら幸せな管理人です。 まだ鉛筆で描いたものが多いけど、インスタグラムに掲載しているので、かっこいい男子の人物画が好きな方は見てね☆ ▶...
グルメいろいろ

アンデルセンの冷凍パンをお取り寄せ

アンデルセンの冷凍パンをお取り寄せアンデルセンの冷凍パンをお取り寄せしました。前回、アンデルセンネットで、初めての人のためのお試しセットを購入して、とてもおいしかったのでリピート購入です。今回お取り寄せしたのは、石窯パン&バラエティーブレッ...
グルメいろいろ

おいしい焼きたてパンをいつでも冷凍庫に!アンデルセンネットで冷凍パンをお取り寄せ

アンデルセンの焼きたてパンをお取り寄せ!以前からずっと気になっていたアンデルセンの冷凍パンのお試しセットをお取り寄せして購入してみました。アンデルセンのパンはすぐ近くでも購入できるのですが、そこはずぼらなものですから、パンすら買いに行きたく...
レトルトカレー

ごろごろチキンキーマカレー!岡山哲多町のカレー

ごろごろチキンキーマカレー:(株)哲多すずらん食品加工:岡山県新見市哲多町 スーパーの岡山県内産直コーナーに置いてあったので、買ってみました! (株)哲多すずらん食品加工のごろごろチキンキーマカレー! 化学調味料・合成着色料・香料...
レトルトカレー

温め不要の夏カレー!森下仁丹の食養生カレーが旨い!

食養生カレー:森下仁丹 夏になると、とにかく冷たくてさっぱりしたものが食べたくなりますが、それでは、身体も冷えちゃいます。 なので、温かいものを食べないとと思うのですが、キッチンにエアコンないから、料理が大変・・・ 作る気すら起きない...
レトルトカレー

温めずにおいしい!夏のカレー!ハウス食品

温め不要 お手軽で便利なレトルトカレーだけど、唯一の手間が温め。 それくらい手間とは言うな!という話しですが、冬場はいいにしても、夏場は、レンチンにしても、お湯で温めるにしても、暑くてやる気が出ないんですよね。 そんな人に嬉しいのが、...
お弁当グッズ・キッチン用品

デリカポット3個目、今度はプーさんプロミス!

デリカポット:くまのプーさん:スケーターデリカポット3個目です。テストで弁当なしと体調不良でお休みが重なり、また洗わずに放置プレイ。悪臭のため買い替え。はー。もう、本当に頼むよ・・・。さて、3個目のデリカポットはプーさんにしました。3個目と...
ピザロイヤルハット

かにえびスペシャル!ピザロイヤルハットで宅配ピザ!

かにえびスペシャル:ピザロイヤルハット 全国のお母様、お疲れ様でございます。 三連休最終日ともなると、よれよれなのではないでしょうか? そんな時は、ちょっと手抜きして、ピザの宅配とか、どうですか? この前から、ピザのロイヤルハッ...
お弁当グッズ・キッチン用品

サーモスミッフィーの保温タイプお弁当箱買いました!DBQ-251B

お弁当箱放置プレイでカビが・・・デリカポットに続き、3年目に突入したサーモスのミッフィーお弁当箱も逝きました・・・。キッチンのテーブルの上に置いてあったのですが、みんな洗ってると思い込み、家族全員気づかなかったという・・・ひさしぶりに弁当作...
北欧柄・ノルディック柄・トナカイ柄

冬は保温ポットでお弁当に温かいおかずを!

デリカポットムーミン冬になると、お弁当のおかずも温かい方が美味しいですね。我が家では、温かいおかずを持っていける、デリカポットを使っています。今まで、子供のお弁当用に、トトロのデリカポットを使っていたのですが、数日使ったまま誰も気づかず放置...
ピザロイヤルハット

秋味爆発!ピザにマイタケとエリンギにしかもトマトソースで旨すぎる!

まいたけ・エリンギと完熟トマトソースのピザ ピザと言えば、やっぱりまいたけとエリンギにトマトソースですよ! えええ?って思ったでしょ? わたしは、最初思ったよね。 まいたけとエリンギにトマトソースだ?ゲロゲロ!とか思いました・・...
ピザロイヤルハット

帰省してきた子供にピザw

県外に出ている大学生の子供が、夏休みに数日間だけ帰ってきました。 昼ご飯を作るほどの時間はなかったので、何か買って食べることにしたのですが、リクエストを聞いてみたところ、 「ピザ!」 というので、またピザ・ロイヤルハットでデリバリを頼...
ピザロイヤルハット

お休みの日はピザにしよう!手抜きだっていいじゃん!

疲れてませんか? お母さんという仕事は年中無休です。 24時間休みなし。 疲れたなあ、って思うことも多いですよね。 そういう時は、ちょっと手抜きして元気が出るなら、手抜きしたらいいと思うんですよね。
ピザロイヤルハット

【出前館】アスパラベーコン旨っ!ネットで注文したらポテトSがおまけでついてくる

セミナーの日はピザ出前 わたくし、お仕事でよくUstreamを使ったセミナーに自宅から参加します。 聞いたり見たりするだけでなく、チャットでもよく発言しています。そして、同時にメモもとる。 だいたい午後にあるんですが、すごい集中して参...
ピザロイヤルハット

【出前館】ピザロイヤルハットでまたネット注文!

この前まで、出前はココイチ一択だったのですが、ネット宅配はできないと思っていたピザも、出前館でピザのロイヤルハットがネット注文できることがわかって、重宝しています。
ピザロイヤルハット

ピザロイヤルハットも出前館でネット注文OK!お盆はピザデリバリ!

やっぱりネット注文が楽チン! ネットデリバリできるピザ屋さんが移転してしまい、長らくピザ不毛地帯だった我が家。 が! 新たにネット注文できるピザ屋さんを見つけました。 実はもう一軒デリバリしてくれるピザ屋さんがあるんですが、電話...
レトルトカレー

ぷりぷりカニ肉旨!たらばかにカレー!

たらばカニカレー:高島食品:北海道厚岸郡厚岸町 引き続き、北海道物産展でゲットしたのは、たらばかにカレー! うちの家族、最近全然カニを欲しがらないので、カニ好きなわたしはちょっと欲求不満ですよ。 一人でカニをお取り寄せするわけにも...
カレーハウスCoCo壱番屋・ココイチ

CoCo壱番屋の手仕込キャベツメンチカツカレーを食べてみた

キャベツメンチカツカレー:CoCo壱番屋 どうにもしんどくてご飯は作れないけど、みんな食欲はある、という時は、CoCo壱番屋のカレーの宅配を頼むことにしています。 たいてい期間限定カレーを頼むんだけど、今回は、9月から11月末まで販売の...
カレーハウスCoCo壱番屋・ココイチ

CoCo壱番屋根菜鶏そぼろカレーを食べました!

根菜鶏そぼろカレー:ココイチ 9月になったから、メニューも代わったでしょう、ということで、ココイチでデリバリを頼んでみました。 注文はいつもの楽天デリバリで! 今回は野菜が食べたかったので、11月末までの限定販売の根菜鶏そぼろカレ...
グルメいろいろ

くまモンのクッキー買っちゃった!形がくまモンで可愛いんよ!

くまもとバター & チョコクッキー:ほがや:熊本県 最近、ゆるキャラのくまモンとバリィさんがマイブームなんだよね。 だから、5月に山口に行った時に、山陽自動車道のサービスエリアで、見つけてつい買ってしまった・・・。 くまモンのクッ...
グルメいろいろ

マクドナルドベロ出しバーガー!クオーターパウンダージュエリーゴールドリング食べました!

クオーターパウンダージュエリーゴールドリング買いました!今日は、マクドナルドが「クオーターパウンダージュエリーゴールドリング」を1日限定で売り出す日!なのに、昨日からわたし首が回らなくて引きこもりですわ。はうー。夫に泣きついて、買ってきても...
グルメいろいろ

マクドナルドのBLTとハバネロトマトを食べてみた!

マクドナルドクオーターパウンダー マクドナルドがまたなんか期間限定ものをやってるぜ!ということで、食べてきました。 マクドナルドクオーターパウンダーのBLTとハバネロトマト。 さすがに二つ同時には無理なので、二回に分けて食べてきました...
カレーハウスCoCo壱番屋・ココイチ

ココイチのチキンと夏野菜カレーを食べてみた

チキンと夏野菜カレー:ココイチ調子が悪くて、ご飯が作れない時の貴重なデリバリ、ココイチ。ネットで、楽天デリバリを使って注文できるから、しんどい時は助かるよね。そして、密かに期間限定カレーをお試しするのが、楽しみだったりするのですwさて、先日...
カレーハウスCoCo壱番屋・ココイチ

カレーと麻婆豆腐を一緒に食べると旨いのか?激辛!ココイチの麻婆豆腐カレーを食べました

麻婆豆腐カレー:ココイチ さてココイチに、5月から7月末の期間限定で麻婆豆腐カレーが登場! わたくし、麻婆豆腐大好きなんです。 辛いのそんなに強くないくせに、ココイチのカレーで好きなのは、どうも唐辛子系が多いというこの矛盾。 な...
グルメいろいろ

たこの塩辛レモンがうまい

たこの塩辛レモン:瀬戸内サンキ:広島県尾道市 この前、倉敷美観地区で阿藻珍味のタコの塩辛買ったんだけど、その時に気になってたレモンの入ったタコの塩辛。 やっぱり気になったんで、買ってきたよ。 たこの塩辛レモン、という商品。 広島...
グルメいろいろ

たこの塩辛メモ:阿藻珍味:広島県福山市

夫がタコの塩辛大好き うちの夫は、タコの塩辛が大好きなんです。 イカの塩辛は食べないの。 なぜかタコの塩辛ばかり。 でもね、タコの塩辛って、なかなか売ってないの! タコわさは置いてあるのに、タコの塩辛は、なぜかない!!なんでや...
快適エコ生活

夏に向けて、可愛い色のステンレスマグを買いました!

ステンレスマグTUFF:象印 夫はいつも家で作ったミルクティーをステンレスマグに入れて、会社へ持って行っていますが、中が茶渋で汚くなって、洗っても落ちなくなってきたので、買い替えることに。 夫のステンレスマグ選びにつきあってたら、わたし...
カレーハウスCoCo壱番屋・ココイチ

ココイチレッドカレーが激辛やけど、旨い!

タイレッドカレー:ココイチ 最近、スープカレーに開眼した管理人です。 自分は、肉肉しいカレーより、スープに野菜の具がたっぷり入ったカレーが好きなんだとわかりました。 それなら、これを試さなくちゃ! ココイチのタイレッドカレー! ...
グルメいろいろ

期間限定アイダホバーガーを食べました!

アイダホバーガー:マクドナルド 久しぶりにマクドナルドへ行って、期間限定のアイダホバーガーを食べてきました! ビッグアメリカ、またやってるんですね。
カレーハウスCoCo壱番屋・ココイチ

ココイチの台湾パーコーカレーを食べました!

台湾パーコーカレー:ココイチ ココイチの2013年2月末までの期間限定カレーで、この前韓国豆腐チゲカレーを食べておいしかったので、ほかのも挑戦してみることにしました。 今回食べたのは、台湾パーコーカレー! 楽天デリバリを利用しまし...
カレーハウスCoCo壱番屋・ココイチ

ココイチギネス登録おめでとう!CoCo壱番屋豆腐チゲカレーが旨いよ!

ココイチギネス登録! なんでも、ココイチが、カレーレストランチェーン店舗数世界一で、ギネス登録されたそうです。 おめでとう! ちょうど、体調不良の日にカレーを楽天デリバリで頼んだのですが、キャンペーン記念のくじをやってました。