お部屋に絵を飾りたい方に、絵画レンタルのCasie(「かしえ」と読みます)を推ししている当サイト。
なぜ、かしえか、と言うと、やっぱり自分が利用しているアートサブスクサービスが、読者様にご紹介するにも安心できるからです。
わたしが利用しているのは、絵を預けるアーティストとしてですが、一生懸命描いた可愛い自分のこども達のような絵を預けるくらいだから、ユーザー様にご紹介してもよかろう、そう思って、記事を書いています。
レンタルだから、買ったら一回限りじゃないから、安心して利用できるところが良いでしょう?
はじめてのアートはどれにする?
さて、Casieで絵を借りるとして、じゃあ、どんな絵を借りたらいいの?ってなりますよね。
かしえでは、スタッフの方がチョイスしたアート特集を、いくつか公開しています。

今回は、その中から、はじめての方向け特集「Casieスタッフセレクト|はじめてのアートにおすすめ」特集をご紹介します。

レンタルされているものを非表示にして、借りられる絵だけ見たい時は、右上の「レンタル中作品を表示」のチェックをクリックしてはずしてください。
この特集のコンセプトは、
初めてアートを飾るとき。「どんな作品があるのだろう?」「どうやって作品を選べばわからない」など悩みはつきません。そんなときはこちらの特集から選んでみてはいかがですか?年間1万点以上の作品を審査しているアートディレクターがCasieデビューにおすすめの作品をピックアップしました。
https://casie.jp/features/27?notrented=0&order=n
となっています。
はじめてかしえで絵を借りる方も、常連さんも、ぜひチェックしてみてくださいね。
あかり花鳥風月のピックアップされた絵「春満つる道」
さて、ありがたいことに、あかり花鳥風月の絵も、一点こちらの特集にピックアップされているのを見つけました!
菜の花が咲き乱れる道を描いた「春満つる道」です。

自分で描いた絵ですけれど、これを見ていると、こどもの頃を思い出すような、とても懐かしい気分になります。
郷愁をそそられるんです。ずっと地元にいるんですけども。
日本人の原風景的なものに心が反応しているのかもしれませんね。
「春満つる道」のレンタルページはこちらです。

ぜひぜひお部屋に飾ってみてくださいね。
すぐにレンタルされない方も、あの絵どれだったっけ?とならないように、Casieでお気に入り登録しておいてくださいね☆
今回は、絵画レンタルはじめての方向け特集のご紹介でした。
興味がある方は、あかり花鳥風月のレンタル絵画一覧もぜひご覧くださいませ。