クロックスカディタイプのブラックをリピート!
2年前に購入したクロックスのとってもかわいい夏のサンダル、ボタニカル柄のカディーアイランドフラットですが、夏場はヘビロテしていたので、ソールが結構すり減ってしまっているのに気が付きました。
このボタニカル柄のカディタイプですが、わたしの足にはとても履きやすく、ストレスなく履けるのでとても気にいっています。
また同じデザインのものを買おうと思い、クロックスのショップを見てみましたが、どうやらこのカディータイプも生産終了になってしまったようです。
夏のサンダルではワラチェが生産終了になって結構ショックだったのですが、カディも生産終了になってしまったみたいでかなりショックです。
2016年にはnewデザインが出てたので油断してたわ。
定期的にデザインは更新されるのが普通とは言え、お気に入りの靴がなくなると悲しいですね。
クロックスのショップにはW9(25センチ)の在庫はなかったのですが、アマゾンを探すとブラックなら在庫があったので、そこで購入しました。
![[クロックス] レースアップシューズ カディ 11215 Black/black](https://www.kodomoto.jp/kodomotoall/wp-content/uploads/2018/02/170714crocs-kadhi1.jpg)
ブラックだとシンプルすぎるような気もしますが、他のデザインは残念ながら売り切れ。(今はまたいくつかは在庫が復活しているみたいです。)
シンプルすぎるかなと思いましたが、とにかくこの靴の型がとても履きやすいので、黒でもいいかなと思って購入しました。
まあ、以前買ったこのボタニカル柄だと(下の写真)、履いていく場所を選ぶけど。

ブラックなら、パンプス代わりに履けそうですもんね。
カディのサイズ感
クロックスの靴は、1センチ刻みです。靴の型にもよるのですが、このカディは素足で履くと、実はわたしには25センチは少し大きいので、薄手のレースの靴下を履いて利用しています。
ヒールは2センチ5ミリ~3cm位でしょうか。高くもなく低くもなく、疲れにくいちょうど良い高さです。

後と横ががっつり空いているので普段は涼しいですが、雨が降ったときは、ここから水が入ってくるのでそれだけは注意です。

この前、土砂降りにあって、水たまりを避けることができず、靴の中まで濡れましたわ……。
まあ、基本サンダルですね。穴空いてるから。
夏のパンプス代わりにクロックスカディ
とりあえずこれで今年の夏と、来年の夏は、夏のパンプスは買わなくていいかな。
できればクロックスさんに、同じ靴の型で別デザインで復刻してほしいです。
ワラチェとカディ、本当に気に入ってたんですよ……。
足幅が広くていつも靴に困っていて、フラットシューズをお探しの方、本当これ履きやすいので、アマゾンとか楽天市場の在庫があるうちに、ぜひチェックしてみてくださいね!