黒のコートがずっと捨てられなかった
こどもが引っ越して出て行ったついでに、あれこれ断捨離に突入しております。
今日やっと、ずっと捨てたいのに捨てられなかった黒のコートを捨てたのでご報告します。
ウール100%のこの黒のロングコート、もしかすると、冠婚葬祭で使うかも、と思って捨てられなかったのです。
そして、実はちょっと値段も高かった・・・
しかし、よく考えると、使うのをやめてから、冠婚葬祭も何回かありましたが、全然使っていません。
断捨離ムードが盛り上がっている今なら、捨てられる!と思い、思い切って捨てました!
20年放置プレイの黒のロングコートはダニの温床
ふと気づけば、多分そのコート、もう20年近く使ってないんです。
最後に使ったあと、クリーニングはしましたが、よく考えるとダニだらけなんじゃないの?・・・
と、思ったら速攻で捨てたくなりましたw
わたしは、アレルギー検査をしても、ダニにはアレルギーはないのですが、衣替えすると、いつも目がかゆくなります。
なのに、20年もののダニ満載コートを保管していたとか!!
いやいやいや!
それはないでしょう!!!
じゃあ、もう一度クリーニングすればいいじゃない?ということですが・・・
クリーニングするお金がもったいない気がしたので捨てます。
クローゼットから取り出した時、自分がコートを持つ手が、いかにもばっちい物を持つ持ち方だったのが、悲しかったです。
だって、多分ダニ満載だし。
なんか、ホコリかぶって白くなってました・・・。
こんなになるまで、放りっぱなしでごめんね。
今までありがとう。サヨウナラ。
何年も置いてある衣類はダニの温床かも?
ということで、ずっと捨てられない服がある人は、こう考えると、その服を捨てられるかも。
最後にその服をクリーニングしたのはいつ?
それからずっとダニ増殖中!
ダニ満載の服を着て大丈夫?
どうです?
速攻で捨てたくなったでしょw
ということで、一つ心が軽くなりました。
アレルゲンになりそうなものを環境から除去していくものも大事。そしてそれは意外なものかもしれないよ、というお話でした!
おしまい!