珈琲「復活の香り」MONO-PORTALレビューモニター企画に参加
MONO-PORTALのレビューモニター企画で、極上珈琲を飲んでライフスタイルをレビュー!という企画に運良く当選し、これからしばらく、いただいた美味しいコーヒーを飲んで、ライフスタイルレビューに挑戦してみることになりました。
ライフスタイルレビューと言っても、まだなんとなくぼんやりとしか見えてきてないんですが、いつもみたいに、商品密着!じゃなくて、もっと人生のこととか、ゆるく語っていけたらと思っています。
テーマは「グイン・サーガな時間」
さて、わたしのテーマは、「グイン・サーガな時間」を過ごすこと。
グイン・サーガというのは、栗本薫氏が執筆中で現在125巻まで出ているギネス級の長編ヒロイックファンタジーです。
高校生だったか、大学生だったかで読み始めたと思います。
結婚したら主人も引き入れて、二人で読んでいます。
でも、なぜか、わたし94巻あたりで止まっていて、読みたいんだけど、なかなか読めなくて。
で、今回モノポの企画でテーマを決めて、ということだったので、美味しいコーヒーを飲みながら、グイン・サーガをできれば最新巻まで読んで、グインの世界にひたりたいな、と思ったわけです。
はじまりは「復活の朝」
さて、グイン・サーガ、今度読み始めるのは、確か94巻からだったと思うのですが、ダンボール箱に入ったグイン・サーガをがさごそと出して、積み上げてみました。
これだけ読みます。というか、読みたいです。
箱に入っていたのは、92巻から。しかも、グイン・サーガの92巻のタイトルがなんと
「復活の朝」
おお、なにやらシンクロしてます。こういう、ユニゾンというか、シンクロというか、こういう何かつながってる?って思えることが起きる時って、いいことがいっぱい起きるような気がするんですよ。
もうすぐアニメも始まるそうですし。(BS2だから、見たくても見れないけど。)
こいつあ、春から縁起がいいぜ!
ということで、92巻から読み始めることにしました。
わたしの、極上珈琲「復活の香り」で作る極上時間は、グイン・サーガ「復活の朝」で始まります♪
ヒロイック・ファンタジーに興味のある方は、グイン・サーガ、オススメです♪
ぐいぐい引き込まれてしまうので、何冊かまとめ買いがおすすめ!