あかり花鳥風月お花の絵とグッズ アートサブスクで手軽に絵をインテリアとして月極レンタルしよう! おうち時間を充実させようおうちで過ごす時間が増えてきました。プライベートだけでなく、仕事も家でしなければならなくなった人も多いと思います。そうなると、できるだけ快適に過ごすために家の中の環境を整えたいところです。おすすめなのが、レンタルアー... 2021.01.29 あかり花鳥風月お花の絵とグッズアートサブスクCasie花柄グッズパンジービオラガーデニング日記
あかり花鳥風月お花の絵とグッズ 春のお花のポストカードで心晴れやかに まさかのステイホーム再びと言うことで心が穏やかでない日々が続きますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。私はもともと出かけるのが億劫な方なので、出かけるの大好きと言う方に比べるとそれほどストレスは無いとは思うのですが。それでも、お花の資料を撮... 2021.01.20 あかり花鳥風月お花の絵とグッズ花柄グッズピックアップ特集パンジービオラガーデニング日記アクセサリ・ファッション小物・雑貨・可愛いもの!
あかり花鳥風月お花の絵とグッズ 令和カラーに菫!おしゃれなビオラの美麗ポストカード 令和カラー発表新元号「令和」が発表されました!万葉集にその由来を持つと聞き、「へー、なかなか雅だな」とは思ったものの、あまり自分とは関係ないでしょう、と思ってたのですが……なんと、ドストライクで関係ありました。日本流行色協会というところが2... 2019.04.17 あかり花鳥風月お花の絵とグッズ花柄グッズパンジービオラガーデニング日記
ベルメゾンで買う!benebis・minilabo マンションのベランダで育てられるハーブティーの寄せ植え栽培キット!サポートで安心!初心者向け! マンションのベランダOK!初心者向けのガーデニング専門サイト さっき、リンクシェアフェア2012をライブ配信で見ていたのですが、ベルメゾンのガーデニングサイト、「花くらす野菜くらす」で、これ買いたいわと思うものがありました。 それは、ハ... 2012.06.23 ベルメゾンで買う!benebis・minilaboパンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 虹色スミレリカちゃんパンジーおすすめ購入先 リカちゃんパンジーの販売が始まりました 今年も虹色スミレリカちゃんパンジーの季節がやってきました。 管理人もそろそろ何株かゲットしたいのですが、なかなかホームセンターへ行くチャンスがありません。 以前こちらの記事にも書いたのですが、 ... 2007.11.23 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 ビオラのこぼれ種から生えた苗 花壇のあちこちで、ビオラのこぼれ種から小さな小さな苗が生え始めました。もう少し多きくなったら、移植しようと思うのですが、なかなか大きくなりません。今モニターでお借りしているソニーサイバーショットDSC-T200の拡大鏡モードで小さな苗を撮影してみました。 2007.11.17 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 パンジー☆ビオラ☆ガーデニング日記2007年秋、始まります やっとパンジーやビオラの季節がやってきました。 このブログも久しぶりの更新です。 当初は通年のガーデニング日記のはずでしたが、最近は、手間いらずで長持ちするパンジーとビオラしか積極的に植えてないので、すっかり季節ブログになってしまい... 2007.11.09 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 植田ビオラ初恋 年末にひどい風邪をひきこんで以来、すっかり外に出るのがおっくうになってしまい、ふと気がつけば、このブログも久しぶりの更新です。 2007.01.18 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 プティオラ:バニーいちごみるく&ロイヤルファッション 先日、ゲットしたプティオラの紹介♪こちらが、バニーいちごみるく。バニータイプって本当、うさぎさんみたいで、可愛い♪色はうすいピンクと薄い黄色が微妙にまざったような色。こちらは、ロイヤルファッション。花によって、色の差が出るのか、咲いてる内にだんだん濃くなるのか? 2006.11.28 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 プティオラ、げっちゅ~♪ プティオラをホームセンターでゲットしました♪ しばらく前にゲットしていたのですが、体調不良のため、報告が遅くなってしまいました。これは、バニーライトパープル。ずっと欲しかったバニータイプのプティオラです。 2006.11.27 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 フェイシーズが元気♪ タキイのフェイシーズが元気です。タキイの通販カタログにのっていないものです。ホームセンターで購入しました。カタログにのっていない品種を割とホームセンターで見かけるような気がするのは、気のせいでしょうか。 2006.11.20 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 さかもとでかわいいパンジー入荷♪ 寒さがだんだん厳しくなってきました。というか、今までが暖かすぎたのかもしれません。パンジー・ビオラ達もなるべく早めに植え付けて、寒くなる前にしっかりした株に育てたいものです。 2006.11.18 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 こぼれ種の千日紅(せんにちこう) 朝晩が寒くなってきました。今までは、水やりを忘れて、夕方慌ててということが、結構あったのですが、これからは、夕方水が鉢に残らないよう朝の水やりに切り替えなくては・・・ということで、先ほど水やりをすませてきました。 2006.11.17 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 スイートハートリカをもう一株購入♪ スイートハートリカをまた一株買ってしまいました。もう買う気はなかったのですが、昨日たまたまホームセンターへ行くと、新しい苗が入荷していたので、つい・・・ 2006.11.16 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 ホビットと、ノーブルリカが・・・・ ・・・昨日も、水やりをさぼってしまい、さっき水やりをしようと思ったら、ホビットと、ノーブルリカがくてっとしおれてしまっていました。ほかの株は大丈夫なのに?・・・ 2006.11.09 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 プランターに植えるか、地植えにするかそれが問題だ♪ 今日は本当に久しぶりに朝からしとしと雨が降っています。パンジー・ビオラ達も嬉しそうです。これは、おとつい撮影したトーホクのミニパンジーシャワーパーティー。ちょうど、蛾(蝶じゃないと思うんだけど。)がパンジーの蜜を吸いにやってきました。写真を撮るのに近寄っても逃げないところをみると、よっぽど美味しかったのか、腹が減っていたのか。 2006.11.06 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 ビオラエリンと激安ビオラ ・・・写真はしばらく前に買ったエリン。 横ばい性の強いクリーピングビオラです。 ハンギングなどによいらしいです。・・・ 2006.11.03 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 リカチャンパンジー「スィートハートリカ」覆輪ありを購入♪ 前の記事の毬さんのコメントを見て、そうだった、虹色すみれ「リカちゃんパンジー」をゲットしなくては、とホームセンターへ行ってきました。 2006.11.02 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 虹色スミレのリカちゃんパンジー、いよいよ出荷始まる? いよいよ、2006年のリカちゃんパンジーの出荷が始まったようですね。 前回お届け写真レポートを記事にしたFlower&Green Garden さかもと さんに入荷している様子です。ほかのパンジー・ビオラも入荷しているようですよ。 2006.10.27 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 パンジー・ビオラの苗が届いた♪ ガーデニングの専門ショップ「Flower&Green Gardenさかもと」さんで、パンジーとビオラの苗を注文しました。頼んだのは、トーホクのミニパンジーユニークストレイン・キティ系の「シャワーパーティー」と、タキイのビオラ「アンティークローズゴールデンアイ」です。今回は、そのお届けレポートなのですが、そのレポートを読む前にこちらに目を通していただければ、より参考になると思いますので、よければ、ご覧ください。 2006.10.25 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 ネットでパンジー・ビオラの苗を買うコツ♪ いよいよ、パンジー・ビオラのシーズンが始まりました。 自分も Flower&Green Gardenさかもとさんで、パンジーとビオラの苗を注文し、月曜日にその苗が届きました。 満足のいく苗でした。 昨年一年考えたことは間違ってないよう... 2006.10.25 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 リカちゃんパンジーみたいな安いビオラ 去年プティオラを見かけたホームセンターへ行ってみました。タキイのF1ビビ、サントリーのこんもりビオラ、軽井沢ビオラと、名も無き激安ビオラが入荷していました。お目当てのプティオラは入荷していませんでしたが、名も無き激安ビオラの中に、リカちゃん... 2006.10.20 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 タキイ種苗ビオラ F1ビビ「フェイシーズ」ゲット! 種まきは、すっかりあきらめ、プティオラを探しに、昨日とは、別のホームセンターへ行ってみるとまだビオラ苗は出始めという感じではありましたが、タキイ種苗のビオラF1ビビが入荷していました。 いろいろ、種類はあったのですが、紫系にちょっとイ... 2006.10.18 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 母の緑の手 植物を育てるのが上手な人のことを、グリーンハンド(緑の手)と呼ぶのだということを何かで読んだことがある。 わたしは、母がこのグリーンハンドではないのかと密かに思っている。 わたしが幼かった頃、何回か引っ越ししたけれど、借家住まいだったけ... 2006.10.13 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 タキイのビオラF1ベビーブルーアンドホワイト 盆直前に注文したビオラのタネ、 タキイ種苗さんの分、すでに、届いています。 速攻です。 速い! いい仕事してますなあ。 8月下旬のタネまきに間に合いました♪ タキイさん、素早いレスポンス、ありがとう~~~~♪ わたしも、見習おう... 2006.08.16 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 パンジー、ビオラの大株栽培 タキイ種苗さんの会員情報誌「園芸新知識はなとやさい」8月号。 もうご覧になったかたも多いと思いますが、 その中に「パンジー、ビオラの大株栽培」という記事が ありました。 詳細は、その記事を読んでいただきたいのですが、 その中の手法の一つ... 2006.08.12 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 パンジー☆ビオラ☆ガーデニング日記、再開します 実に、5か月ぶりの更新です。 コンセプトがコンセプトなだけに季節ブログなわけです。 といいつつ、昨年度は、一番たくさんビオラ達が咲いている時期は見るだけで満足してしまって、ほとんど写真を撮影していないので、今年度はなんとか写真をたくさん... 2006.08.11 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 プティオラ救出計画~CODE 002? もうパンジー・ビオラの苗は買うまいと思っていたのですが、先日、懸賞情報を集めに、ホームセンターへ行くと、入り口に、むちゃくちゃ可愛いビオラを見つけました。在庫一掃で激安だったので、つい衝動買いしてしまいました。(^_^;)この3株です。 2006.03.11 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 リカちゃんパンジー購入必勝法 1~花色1 全国の「虹色スミレ with Licca」~リカちゃんパンジーファンの皆さん、こんにちは。 わたくし管理人も「サカタのタネ」さんのリカちゃんパンジーが大好きで、今年はわたしにしては、たくさん苗を購入しました。 赤系はあまり好きでないので... 2006.03.10 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 ミニオラハートアクア咲く 葉っぱばっかり茂って、こりゃあ当分咲かないなと思っていた、ビオラミニオラハートアクアがいつのまにかひっそりと咲いていました。 いやあ、ひっそりすぎて咲いてるのにしばらく気づかなかった。(^_^;) 2006.02.27 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 エンジェルローズピコティ咲く エンジェルローズピコティがやっと咲き始めました。 植え付けの時面倒くさくなって、ポットに上げず、直接地面に植えたらなかなか成長せず、今頃、やっと咲き始めました。 2006.02.20 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 ノーブルリカちゃん救済計画 CODE 001 ? 先日ホームセンターへ行った時、ちょっと花苗売り場をのぞいてみると、ワンポットだけ、ノーブルリカちゃんがぽつんと売れ残ってました。わりとしまった良い株だったし、なんだか寂しそうで可哀想になって、買ってしまいました。 2006.02.18 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 パンジー テラノ 咲く しばらく前から、パンジーテラノ ブルー&ホワイトが咲いています。 葉っぱがばかでかく、密かにキングコングと名付けたくらいなのですが、花は意外とコンパクト。 へいの方を向いて咲いているので今一歩うまく撮影できません。(^_^;) キング... 2006.02.15 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 ノーブルリカ ふと気がつくと、2月に入ってこのブログの記事を書いてない。 写真を2日にとったのに、今日はもう12日。 最近、あっという間に時間が過ぎてゆく。 子どものころは、もう少し時間がゆっくり過ぎていたような気がするのに。 さて、今季、リカち... 2006.02.12 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 テラノが咲き始めました 玄関前に植えてあった超巨大パンジーテラノブルー&ホワイト、雪にやられて、へにょへにょになって、もう駄目かと思っていましたが、勢いを取り戻し、咲き始めました。 葉っぱが超でかかったので、ものすっごく大きな花が咲くんじゃないかと期待していまし... 2006.01.31 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 フォトアルバム作成 ブログ人のキャンペーンへの応募もかねてフォトアルバムを作ってみました。 愛機 Panasonic LUMIX DMC-FZ5で撮影したパンジー・ビオラの写真集です。 腕が今一歩という説もありますが、でも撮影しないと腕もあがらないし。興味... 2006.01.20 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 今日のスィートハートリカ 寒くておっくうなのと、忘れちゃってるのとで、ほとんど水をやっていません。 この前雨が降ったから、まあ、いっかって感じです。 ネタがないので、昨日のスィートハートリカちゃんの写真です。 2006.01.19 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 ブリリアントリカ 株による色違い 寒い、寒いです。こう寒いと外でのガーデニング作業もおっくうです。しかし、まだ植え付けてないビオラがあるので、がんばって外で作業しようとしたのですが、恋おとめを1株植え付けたところで土がないことに気づき、今日はこれで終了。 2005.12.14 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 来年春植えるペチュニア しばらく前に、「サカタのタネ」と「タキイ種苗」の2006年春用のカタログが届きました。 この時期のカタログのお目当てはペチュニア。 去年いろいろペチュニア苗を購入して育ててみましたが、ペチュニアは多花性のものは手入れが大変、ということが... 2005.12.09 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 花岡ビオラ恋おとめ植え付け やっと、体調がなんとか元に戻ったので、置いたままになっていた、ビオラやパンジーをいくつか植え付けました。 去年までは、平たい丸コンテナに3株づつ植えることが多かったのですが、今年は、ひとつひとつの株を大きくすべく、ひとつのポットに一株か、... 2005.12.08 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 花岡セレクションビオラ「恋おとめ」到着 サカタのタネさんで頼んでいた苗が ようやくこれで全部到着。 届いたのは、おなじみ「虹色スミレ スィートハートリカ」↓ まだ、買うんかいって感じですね(^_^;) 2005.12.01 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 見元ビオラをコンテナに植え付け 寒くなってきました。根が寒がりのわたしには、外でのガーデニング作業もおっくうになってきました。しかし、届いた見元ビオラ、ポットの中でだいぶ根がまわっているようなので、早く植え付けをしてやらないといけません。 2005.11.30 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 種まきビオラついに咲く!~あれ? タネから育てていたビオラ「ローズエンジェルピコティ」がついに咲きました。 8月31日にタネまきしたので、ちょうどタネまきから3ヶ月くらいでの開花です。 ちょっと、食べられたのか、病気なのか下の方がおかしくなったり、はなびらの右上が食... 2005.11.29 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 見元コレクション到着~サカタのタネ通販 昨日楽しみにしていた、見元コレクションが到着しました。 サカタのタネの通販カタログ2005秋p58の見元コレクションです。 見元さんの交配で生まれたビオラで名前はついていないのを おまかせで注文できるものです。 届いた中には、これ、ホ... 2005.11.24 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 今朝のビオラ~激安苗は色変わり編 苗で植え付けたパンジーやビオラ達が咲き始め、 また次々とつぼみをつけ始めています。 花音さんのブログでもビオラの色変わりの様子が掲載されていますが、 我が家の激安苗ビオラも色変わりしているので、 様子をアップしてみました。 これが咲き始... 2005.11.24 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 ローズエンジェルピコティ、開花までもう少し 先日、ローズエンジェルピコティの花芽がだいぶ大きくなったという記事を書きましたが、あれから、今日咲くか、明日咲くかと待っていますが、 なかなか咲きません(^_^;) 花芽が見えてからが長いですね。 今朝、ほかの株を見ていると、もうひ... 2005.11.22 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 千日紅(センニチコウ)ってリースにできるのね♪ しばらく前まで我が家に咲いていた千日紅(センニチコウ)。 大株は葉っぱが汚くなったので片づけて、今はこぼれ種から生えた小さな株が庭に残っているだけになりました。 2005.11.19 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 種まきビオラ、ローズエンジェルピコティの花芽がだいぶ大きくなりました。 この前見えていたとんがり帽子はやはり花芽でした。 つぼみの色が見えてきたので、そろそろ開花も間近のようです。 ちょうどリカちゃんと反対で赤紫色で、縁に少しホワイトが入るはずです。 早く咲かないかな(^O^) 2005.11.17 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 今朝のスィートハートリカ 2005/11/15 今朝のリカちゃんパンジーです。 開花しているのは2株。 考えていたより、かなり中心の白い部分が少ないかな? 2005.11.15 パンジービオラガーデニング日記
パンジービオラガーデニング日記 激安ビオラ~でもかわいい 種まき苗より一足早く花を咲かせている苗で我が家にやってきたビオラたち。この子はラベルもついてない激安ビオラです。でも、このほんわかした雰囲気が気に入っています。 2005.11.14 パンジービオラガーデニング日記