ハンカチポーチ:プレーリードッグ
うちの夫は、会社に家で作ったミルクティーを毎日持って行きます。
ステンレスマグに入れて持って行きますが、そのステンレスマグを入れていた、ハンカチポーチがぼろくなってきたから買い替えたいというのです。
それで、スーパーで探したけど、ないんだこれがっ!
ネットで探したけど、なかなか見つからなくて。
というか、最初はそもそも商品名がわからなくて、ネットの海をさまよったよねw
思いつく限りのキーワードをあげてみたけど、なかなかヒットしなくて、たまたまやっと見つけた。
くそう、このわたしとしたことが!みたいなw
夫のお気に入りハンカチポーチ
タオルハンカチを使ったポーチなんだけど、ジッパータイプのものと、ボタン留めタイプのものがあるのよね。
それで、夫はボタン留めタイプがいいんだ!と言うんですよ。
でも、ボタン留めタイプは種類が少なくて。
結構女子っぽい柄が多くて、でもホヌがあった!!
「ホヌがいいよ!ホヌ!」
って言ったら、
「ホヌって何?」
と、夫が言うので、
「ハワイの幸運のカメさんだよ!我が家のトイレのペーパーホルダーもホヌじゃん!」
と言ったら、
「ああ、あれか。そういや亀いるな。」
と、なんか気に入ったらしく、ホヌを買うことになったよ。
ハンカチポーチにステンレスマグを入れてみた
こちらが届いたハンカチポーチ!
反対側のデザイン。
ステンレスマグ以外にも、ペットボトルや、メガネ、コスメなんかを入れてもいいらしい。
開口部はこんな感じで、スナップ留め。
まず、夫が使っている480mlのステンレスマグを入れてみる。
ギリギリ入る感じ。
てっぺんはちょっと出るけど、すぐ取り出せるから、これでいいらしい。
わたしの360mlだと、
すっぽりおさまる感じ。
上から見るとこんなん。
これからは暑くなるから、外出時の飲み物もしっかり確保したいところ。
外で自販で飲み物買うと、どうしてもジュースとか買っちゃうから、ハンカチポーチに入れたステンレスマグを持参して、お茶とかお水とか入れて、ヘルシーにいきたいですね!