ヒロミチナカノの長財布を買いました
しばらく前から、今使っているコーチの長財布が古くなってきたので買い替えたいと思っていました。
でもそう思ったのが秋冬だったので、これは春まで待って春財布を買いたいねと言うことで、お正月まで我慢していました。
年が明けたので、今日イオンへ行って、やっと買いましたよー!
購入した財布は、ヒロミチナカノの長財布。
赤茶色というか、テラコッタみたいな色です。微妙なグラデーションがきれいだなあと思ったのと、肌触りがふわふわしてとてもいい感じだったので購入しました。
あと、合成皮革ではなく、牛革と言うのも購入したポイントでした。
ちょっとうろ覚えですが、以前買ったブランドの財布より、かないお安い値段ですw
以前はそこそこ物欲があったのですが、最近はブランド物もそんなに興味がなくなってしまいまして。
お金があるなら、画材と額代に突っ込んで絵を極めたいお年頃なので、これくらいの値段でもいいかなあ、という感じです。
ジッパーのついている場所
前回購入したコーチのウェイバリーハーツは、全部ジッパーで締めることができるタイプでしたが、今回は、小銭部分だけのチャックになります。
わたくし、結構うっかりしているので、全部ジッパーで締めることができるタイプのほうがいいかなと思ったのですが、デザイン的には、このヒロミチナカノの長財布のような、被せるタイプの財布の方が好きなので、こちらにしてみました。
まぁどうしても使いにくかったら、買い換えると言う手もありますしね。
いいなと思ったものは、買わない理由を見つけて買わないより、好きだから買ったと思って使うほうがいいかなと思って買いました。
ポケットが多いかと思ったけど
この長財布なんですが、カードポケットが結構たくさん付いています。
この写真で見える以外にも、お札を入れる部分に12ポケット。そして、大きいポケットが1カ所。財布の外側にも大きいポケットが一つついています。
こんなにたくさんポケット必要ないよねとか思ったんですが、実際に入れてみると、概ね埋まりました。
思ったよりたくさんいろいろカードを持っているようです。
クレジットカード2枚と電子マネー5枚、そしてお店のポイントカードが6枚ありました。一応全部日々使ってるカードなので、やめることもできず。
そして免許証とJAF会員カードです。
不要になったブランド財布はブランディアで査定
ちなみに、買い換えて使わなくなったコーチのブランド財布は、まだ使おうと思ったら使えるので、とりあえずブランディアで査定してみてもらおうと思います。
ここね。
また、レポートしますね!
とりあえず、新しいお財布を買ったので、なんとなく気分がアゲアゲなお正月でございます。ふふふふふ☆