アートサブスクCasieで初夏のお花の絵を借りる

サブスクでレンタルできる初夏の絵をご紹介中!
お部屋に初夏の風を!

お部屋に初夏のお花の絵を飾ろう!

iPhone 13 miniに機種変更しました

2022年3月に、iPhone 13 miniに機種変更しました。

iPhone 13 miniに機種変更した理由

今まで、iPhone 7 Plusを使ってきましたが、Appleのサポートがさすがにそろそろ切れそうなので、どうするかなぁと悩んでいた所へ、ちょうどiPhone 13 miniの安いプランが出ていたため急遽機種変更し、キャリアも変更しました。

機種変更のデータ移転のための確認作業が大変だった

急に決めたので、機種変更時のデータ移転の準備が大変でした。

キャリア変更については、去年でしたか、ソフトバンクからヤフーモバイルに変更したのですが、本当はそのときにahamoへ転出予定で、結局しなかったんですが、ある程度はキャリア変更について事前に調べたり、準備をしていました。

だから、急にと言っても、転出関連については、キャリアメールを使わないとか、ある程度準備が出来ていたのですが、機種変更については未知数でした。

入れてるアプリ、機種変更時に何かしないといけないことがあるかどうか全部調べたよ。

結局何かしないといけないものは、それほど多くなかったのですが、しないといけないかどうかは調べないとわからないため、全部調べて疲れた、という感じです。

機種変更めんどくさいね。

最近は、iPhone同士を横に置いて、データ転送する方法もありますが、夫がそれをやったら、データがぐちゃぐちゃになったので、私はiTunesのバックアップで復元しました。

というか、イルーナ戦記というMMO RPGがあるのですが、これの完全なデータ移行が、iTunesからのバックアップ推奨なので、実質これしか選択肢はありません。

それでも、イルーナ戦記でいくつかリセットされた部分とかありました。生産のお気に入りレシピとか。泣くほどではないけど、また登録するのかと思うと不便です。

一昔前は、機種変更もそんなに大変ではなかったような記憶があります。まぁ飛んじゃったら仕方がないよねみたいな気楽さがあったような気がします。

最近は、スマホがライフラインになりすぎていて、スマホのデータが飛んだら大変すぎるので、機種変更の準備も慎重になりました。

ほんと疲れました。当分機種変更はやりたくありません。

iPhone 13 miniのカメラ機能

さて、iPhone 13 miniに変えて良かったと思う事は、写真がきれいに撮れるようになった気がすることです。

IPhone 13 miniに機種変更する前は、iPhone 7 Plusの写真では満足できず、壊れているミラーレス一眼を修理しようかと思っていたのですが、しばらくはこれでいいかなぁと思いました。

ただ、ホワイトバランスの設定ができないので、(もしかすると方法があって私が知らないだけかもしれませんが)、そこがクリアできなかったら、やっぱり未来レス一眼を修理するかもしれません。

IPhone 13の上位モデルだったらホワイトバランスが調整できるものがあるのでしょうか。今回あまり事前調査をせずに機種変したので、その辺ちょっとよく解りません。

あと、しばらく使ってみて、望遠はやっぱり物足りないです。

飛んでる鳥をよく撮るのですが、まあ、スマホでどうにかしようと思うのが間違ってるのかもしれません。

超望遠欲しい。

iPhone 13 miniの容量

容量は128 GBにしました。

ちなみに64 GBと言う選択肢はありません。

実際、今使っているiPad Proが64ギガですが、写真をたくさん使うし、絵を描くので画像もたくさん取り扱い、さらにKindleでよく本を読むため、64 GBではすぐ容量いっぱいになって、困っています。

スマホやタブレットの容量は下でも128ギガ。これはわたし的には最低ラインです。

ログインに旧機種を求められて青ざめる

その後、機種変が終わってやれやれと思っていたのですが、1ヵ月ぐらい経った後、タブレットの履歴やクッキーをクリアしてGoogleにログインしようと思ったら、機種変前のiPhone 7 Plusがログイン確認機になっていて青ざめました。

たまたま下取りには出しておらず、念のため初期化もしてなかったので、そのままログイン確認できましたが、冷や汗をかきました。

でもその後よく考えると、他にもログイン方法を設定してあったので、冷静に考えたら、他の方法でもログインできたんじゃないかと思うんですけどね。

たまたまネットで、機種変更した後に同じような失敗をしたと言う方の記事を読んでいたので、初期化せずに置いてあったのですが、まさか自分が同じような体験をするとは思いませんでした。

Googleにログインできなかったら泣きますよね。

と言うことで、ひとまずAppleのサポート期限を気にしなくてよくなったので、気持ちが楽になりました。

次は、来年サポートが切れるウィンドウズ8.1パソコンの後継機種を考えないといけないなぁ……遠い目

iPhone/iPadPro関連記事2022年

iPad Pro 11インチ縦型ケースを新調しました/エレコム/TB-A20PM360BK
iPad Pro 11インチ縦型ケースを新調しました。今まで使っていたiPad Pro 11インチ第一世代の縦型でも横型でも使えるケース(TB-A18M360BK/2018年発売モデル対応)が痛んできたので、新しいケース(TB-A20PM3...
iPhone 13 miniに機種変更しました
2022年3月に、iPhone 13 miniに機種変更しました。iPhone 13 miniに機種変更した理由今まで、iPhone 7 Plusを使ってきましたが、Appleのサポートがさすがにそろそろ切れそうなので、どうするかなぁと悩ん...
使って良かったエレコムのiPhone 13 mini用スマホハイブリッドケース「PM-A21AHVCKCR」 
以前、機種変した途端に新しいiPhoneを落として傷をつけてしまったことがあってから、手帳型のケースを使っていました。それまでは、薄いカバー型のケースを使っていたのですが、やはりそれでは、落としたときに、衝撃を吸収できなかったみたいで、表面...
モバイルバッテリーAnker 523 Power Bank (PowerCore 10000)を購入
Anker 523 Power Bank (PowerCore 10000)を購入iPhone13miniの充電用に、そろそろ、モバイルバッテリーを買い替えないといけないかなと思っていました。Amazonのブラックフライデーでアンカーのモバ...
iPhone 13 mini に機種変したら充電器がついてなかったんだが……
充電器が付属品でついてない今年の3月にiPhone 7 PlusからiPhone 13 miniに機種変更しました。付属品は、ライトニング-USB-Cケーブルはついていましたが、充電器は付いていませんでした。前回機種変更した時までは、USB...
タイトルとURLをコピーしました