うちのエスティマ中学生!
早いもので、わが家のエスティマもついに中学生!
ただ今13年目でごさいます。
まだまだ頑張って欲しいのですが、先日の点検で想定外の通告が!
「次の車検前にはタイヤを変えた方がいいと思います。」
なんですとー!
次の車検と言えば、もう7月じゃないですかっ!!
しかも、エスティマハイブリッドだとタイヤ代は10万円コース!
そして、車検が見積もり15万円!
合わせて25万円!
はうーん。
乗り続けるか、買い換えるかそれが問題だ!
ということで、今大変悩んでおります。
25万円出して、タイヤを新調し車検を通すか。
新車に買い換えるか。
これが、10年以内の車なら続行確定なのですが、13年目ですからねえ・・・。
エスティマちゃんがいつまで頑張れるか?
一番考えたくないのが、タイヤ変えて車検を通した途端に基幹部分がぶっ壊れて乗れなくなっちゃうことですね・・・。
正月からこっち、買い換えようか、乗り続けようか、休みのたびに夫婦でああでもない、こうでもない、と考えあぐねております。
次乗るならボルボかゴルフ
じゃあ、もし次に新車買うなら何がいいのよ?ってことですが、夫の希望では、ボルボかゴルフ。
どちらもぶつからないシステムはついていて、安全性の高い車だとか。
だけど、それだと400万円コースですよ。
出来れば300万円くらいにしてほしいですよ・・・
まだこれから子供達が大学へ通いますからね。その間は多分むっちゃ厳しいですよ?
と、言ってたのですが、とりあえず、今度また、実際に車屋さんへ行って見積もりしてもらうことにしました。
どれくらいお金がかかるのか、具体的な金額がわからんことには、話しが前へ進みません。
問題は下取りだ
問題はうちのエスティマハイブリッドをどれくらいで下取りしてくれるか、ということです。
外車ディーラーだと下取り額はあまり・・・、という話も聞くので、ガリバーでの買い取り査定も視野に入れることにしました。
この前、実はネットでガリバーの勉強会に参加したのですが、まさか自分の役に立つことになろうとは!
参加しといて、良かった・・・
ガリバーの買い取り査定の流れ
ガリバーの買い取り査定は、ネットから申し込みます。
このバナーから申込先へ行けますが、入力項目はとても簡単ですぐ入力できます。申し込むと、コールセンターから24時間以内に電話がかかってくるので、その電話で、実際に車を見て査定してもらう日程を決めて査定してもらいます。
なので、電話番号はきっちり正しいのを書いておかんと、いかんぜよ!!
査定は、店舗へ行くこともできるし、来てもらうのもOK!
ガリバー買い取り査定の所要時間
ガリバーの買い取り査定の実際の所要時間は15分から20分くらいで終わるそうです。
そのあと、査定した情報をガリバー本部に送って、本部で車に値段をつけます。この時間がだいたい15分から20分。
ここまでで、トータル30分から40分かかります。混んでたら、もう少し時間がかかるかも。
そのあとは、営業スタッフと相談して、売却しようと思ったら売却!ということになるようです。
査定金額アップ、ダウンのポイント
査定金額のアップ、ダウンのポイントです。
細かいキズは、ペンで塗って消えるくらいのキズなら、査定金額にそんなに影響はないそうですが、凹みとか、割れてるとか、そういうことはマイナスになります。
自分で色を塗り替えたら、色ムラが出ちゃうのでマイナス。
ペットの臭い、毛、シミ、たばこ臭もマイナス
エアロパーツとかも、一般的に幅広く好まれるものはプラス、一部の人が好むものはマイナス評価。
走行距離は短ければ短いほどいい!
走行距離は短ければ短いほどいいそうです。
注意したいのが、最近の車なのに、むっちゃ距離乗ってる場合。
通常は、1年間で1万km行くかどうかくらいの走行距離が普通なんだそうです。
それを大幅に上回ると、新車なのにたくさん走ってるということで、査定金額ががくっと下がります。
なぜかというと、少し古くても走行距離が短いものがたくさんあるから。
言われてみればそうですよね。
なので、割と新しい車だけどむっちゃ走ってる車は、査定金額は低いかもと覚悟しておいた方がいいですね。
買取の空白期間
問題は、査定した金額、というのは、その査定した時の金額で、何日後もその金額かどうかはわからない、というところです。
まあ、これは仕方ない部分もあって、中古車と言うのは、その時々の需要と供給で価格が決まるわけですから、査定したもらった値段というのは、たいていまあその日のうちとかの値段、ってことですよね。
あれこれ考えて、何日かたって、やっぱり売ります、って言ってもその金額とは限らない。市場は常に変動してるから。
あと、ゴルフやボルボだと注文してから、納車までが長ければ、その間、車が必要です。
先に売ることを決めてしまうと、その間の車をどうするかな、という問題もあります。
ガリバーでの乗り換えなら代車のサービスもあるようですが、今回は買取だけだしなあ。
とりあえず、店行って見積もりしてもらう
まあ、あれこれ考えててもらちがあかないので、とりあえず、実際いくらになるのか、ボルボとゴルフの店へ行って、見積もりしてもらいます。
そんで、買うとなったら、ガリバーでも買取の査定してもらうかもしんない。
そのときは、また買取査定のレポートもいたしますわ。
あ、だけど、もう買取してもらおうと思っている人は、買い取り価格のベースになる1月から2月上旬までのオークションでの価格は毎年高値傾向にあるので、売るなら、なるべく早いうちに査定してもらって、売った方がいいかもですねー。
ほんと、消費税アップとか、ひとごとだと思ってたら、まじ、自分事だったよ・・・
まあ、もし、新車を買うのをやめたら、このブログのタイトルは、「エスティマハイブリッドで旅に出るブログ」から、「エスティマハイブリッド2001年式でどこまで乗れるかがんばってみた!」くらいに変えて、とことんエスティマハイブリッドとつきあおうかと思います・・・。
この記事読んで、やばい!早めに車を買取してもらわなくちゃ!!と思った人は、とにかく早めにガリバーで査定してもらうことをおすすめします。
ガリバーの査定の申込はこちらから ▶ ≫≫買取実績NO.1 ガリバー査定【無料】