最近下の子が、妙にクルトガ、クルトガ言うので、聞いてみたところ、中学生の間で流行ってるらしいです。
ちなみに、クルトガと言うのは三菱鉛筆のシャープペンシル。
くるっと周りながら、尖るので、「クルトガ」だとか。
なんや、そんなネーミングやったんかい。
クルトガエンジン採用で、芯が少しずつ回り続けることで、芯が360度均一に摩耗していくんだとか。
へえ、へえ、へえ。
なかでも、こどものお気に入りは、ユニアルファゲルクルトガエンジン搭載タイプ。
うちの子は筆圧が高く、細いシャープペンシルだと手が痛くなるみたいです。
なので、このグリップ部分が柔らかいアルファゲルタイプがいいんだとか。
書き味がすごくいいらしいです。
とにかく、ノートによく文字を書く学生に人気ということは、人気は本物なんだろうな、と思ったり。
わたしも今度買ってみよう。