ベルメゾンで綿フラノのシーツセットを2セット買いました。色はブルーとイエロー。
最初は和式用シーツだけ買おうかなと思っていたのですが、セットで安かったし、柄もこの値段にしては可愛かったので、一式揃えて買うことにしました。
イエロー系の掛け布団カバーの柄はこんな感じ。
全体的な雰囲気は、こちらのベルメゾンの商品ページの左下にそれぞれの柄の写真があります。クリックして拡大して確認してみてください。
(リンク切れになったので、リンクは削除しました。)
我が家は、わたしがアトピーで、子どもたちもなんとなく肌が弱い系なので、寝具は綿に限ります。冬場は、アクリルとかフリースとかならあったかいだろうなと思うのですが、かゆくなりそうで・・・
今回買った綿フラノは、ソフトに起毛してあるので、触った感じ、サテンなどのようなつるっとひやっと感はなく、あったかい感じ。こちらは、さっきのイエローの綿フラノシーツ。
起毛している様子がわかるでしょうか?
こちらはブルー系。
ソフトに起毛しています。
綿フラノだと、起毛してはいるけれど、もっさりと毛羽立つというか毛足が長くないので、洗濯が簡単です。冬場はそうでなくても、乾きにくいので、パイル状に激しく起毛していると、暖かいですが、乾きにくいんですよね。
今回買ったベルメゾンのセットは、柄の入った掛け布団カバー、枕カバーと無地の和式用シーツのセット。無地でも柄でも値段は一緒なので、柄にしました。
というのも、こどもは無地より柄ものが好きで、でも可愛い柄物って高いんですよね。でもなんとか安くおさえたかったので、こどもにこの柄でいい?と見せると、可愛い~♪と言ってくれたので、ほっ。安く買えて助かりました。
今もぬくぬくあったか、気に入って使っています。
可愛いアイテムいろいろ ▶ ベルメゾンネット