熱中症に注意!
梅雨も明け、猛暑が襲ってきました。
ヤフーニュースのヘッドラインで、熱中症で救急搬送というニュースを見るにつけ、ひとごとではないとびびっている管理人です。
意外と屋内でもなったりするというのを聞いて、どうすりゃいいんだよ、と思っていましたが、いいもの見つけました。
熱中症計、というものです。
わたしが見つけたのは、「みはりん坊」という熱中症計です。
こんなの。
温度・湿度・時刻はもちろんのこと、熱中症指数というのが表示され、熱中症指数が28度または31度に達すると自動的にアラームが作動するそうです。
熱中症指数も、
注意
警戒
厳重警戒
危険
警戒
厳重警戒
危険
の4ランクで表示してくれます。
ストラップ付きで、携帯もでき、壁掛けにも対応OK。
温度計・湿度計・熱中症計
我が家にも温度計と湿度計があるにはあるんだけど、ちょっと使いにくくて、新しいのが欲しいなと思ってたの。
なので、これ、ちょうどいいかも。
どうせなら、温度と湿度だけじゃなくて、熱中症も警告してくれるのがいいもんね。
買おうかな、これ。
特に年をとると、温度や水分不足に鈍感になるらしいので、お年寄りがいる家は熱中症計があった方がいいのかもしれませんね。
興味のある方はチェックを!