岡ぽんのサラダシリーズ
ここのところ、岡ぽんのタマネギサラダというのに、はまっているのですが、作った時にはもう写真を撮るのを忘れていて、なかなかレポートできませぬ。
また、写真を撮ったらレポートいたします。
「岡ぽん」とは、一体なんなのか?
岡ぽんとは、このサラダシリーズの商品詳細から引用しますと、
博多の地で30年に渡り愛され続け、平成22年に惜しまれつつ閉店した割烹料理の名店です。決められたメニューは一切なく、その日仕入れた食材とお客様の体調に合わせて提供する独特のスタイルに惹かれ、「人には教えたくない」と密かに通う料理人もいたほど。そんな「岡ぽん」のまかないサラダの味を再現しています。
岡ぽんシリーズ|株式会社くばらコーポレーション
となっていて、九州にかつてあった人気割烹料亭のまかないサラダ味を再現したものらしいです。
この岡ぽんのサラダシリーズ、いろいろ種類がありまして、とりあえず、スーパーで売ってるのをあちこちでゲットしてきました。
一カ所で全部売ってないので、結構大変だった!
今回は、岡ぽんの大根サラダを作ってみることにしました。
この岡ぽんは、必要な調味料が入っていて、一品野菜をゲットすれば、作れる、というのがポイントです。
で、入ってる調味料撮影すんの忘れた・・・
気を取り直して、入っていたのは、
とろみドレッシング、味付けじゃこ、刻み海苔、かつお節、それぞれ1袋ずつがワンセット。
これが、2回分入っています。
1回分は2-3人前。
玉葱サラダは毎回3セット作るので、一気に一袋2回分、使いきってみました。
原材料とか。
大根を細切りにして、水に10分か15分くらいさらして、調味料一式であえます。
できたー。
うーん、でも、大根が太い・・・。
もうちょっと、細く切れば良かったよ。
そして、食べてみると、か、からい・・・。
この大根、結構辛いわ!
そして、2回分は3人に対して作り過ぎだったわ・・・
玉葱サラダほどのインパクトはなくて、まあ、こんな感じなのかな、みたいな。
リピートは、しない、かも・・・。
玉葱サラダの方が好きだな。