パンジー・ビオラの苗がどんどん虫に
食われていきます(T_T)
やっつけても、やっつけても虫がいます。
やはり、オルトランをまくしかないのかっ!
できれば、あまり薬は使いたくないのですが、
仕方ないですね・・・
苗が6~7本やられてしまって、足りなくなりそうなので、
ネットでパンジー・ビオラの苗を探していると、
リカちゃんパンジーの共同購入や通販を発見!
リカちゃんパンジー、皆さんご存じですか?
めっちゃ、可愛いんです。
スィートハートリカ、ノーブルリカ、ブリリアントリカ、
メープルリカ、ロイヤルブルーリカと5種類あります。
昨年この中のスィートハートリカというピンク系のを
ご近所さんが植えているのを見たんですが、
もうラブリーで一目ぼれしてしまいました・・・
さて、今年注文しようと思って、本家本元「サカタのタネ」さんの
カタログを見るとこれが、6株1組なんですよ。
とりあえず、スイートハートリカは頼んだんですが、
他のも育ててみたいけど、それぞれ、2株くらいでいいので、
ちょっと6株1組は多すぎ(^_^;)
5種10株ってのもあるんですが、わたしはオレンジ系はあんまり
好きでないので、メープルリカはアウトなんです。
だから、このセットはダメ。
去年はホームセンターにも行ってみたんですが、
なんか、もう苗が徒長しちゃって、可哀想って感じで。
すっかりあきらめてたんですが、今回虫にやられて
仕方なくネットで探していると、お!1ポットから
買えるのがあるじゃありませんか!
送料がかかりますが、ちょっと試しに買ってみて
苗の状態が良ければ、来年も買ってみようかなと。
で、初めてネットのお店で苗を購入しました。
リカちゃんパンジー、ほんっと可愛いです。
興味のある方は育ててみられては?