アートサブスクCasieで初夏のお花の絵を借りる

サブスクでレンタルできる初夏の絵をご紹介中!
お部屋に初夏の風を!

お部屋に初夏のお花の絵を飾ろう!

わたしがネイフィールウォーター日田ほのかをモニターしたわけ

ネイフィールウォーターのウォーターサーバーモニター中!

ただいま、美味しい水をネイフィールウォーターのウォーターサーバーで、絶賛モニター体験中の管理人です、こんにちは。

ネイフィールウォーターウォーターサーバーをモニター中!

毎日、美味しい水が飲めて満足、満足!

モニターの話し、受けて良かったにゃーん!

モニターを承諾した理由

実は、ウォーターサーバーには興味がありましたが、なんでも良かったわけではありません。

わたしは、細かいことがかなり気になるタイプです。

西日本在住なので、東日本の水を取り寄せてまでは飲む必要はない。

自宅には、日本ガイシのC1という浄水器を取り付けていますから、それで、充分美味しい水は間にあってます。

ウォーターサーバーを置けば場所もとります。

なのに、なぜモニターを承諾したのか?

それは、飲める水に日田ほのかがあったからです。

日田天領水

実はしばらく前から日田の水はロックオンしてましてw

しばらく買ってたんですよね。

これは、ペットボトルでも買えますが、一般の水より高いです。

でも、一応、備蓄用に常備してあったりします。

わが家にある備蓄用日田天領水

最近、これのウォーターサーバーもあることを知りました。

詳細はこちら ▶ あの名水「日田天領水」を使用したウォーターサーバー

これも、これで気になる。

日田の水がすごい

で、いろいろ興味を持って調べたりしていると、九州の大分県日田というところは、どうやら水がすごく美味しいらしい。

しかも、ここの水を地下深くから汲み上げると、ミネラルが非常に豊富らしい。

ということに、行き着いたわけ。

ミネラルが豊富!

これが、すごく気になって、わたしは日田の水を、ロックオンしているんですよね。

現在の食事でミネラルを取ろうと思ってもなかなかトータルにはうまくとれてない気がする。

でも、サプリメントでとろうとすると、主治医から食事から取れ!とストップがかかる!!

そんな無理げーw

じゃあ、水か!水ならいいのか!!

だって、水だし!!

みたいな・・・

日田ほのかは、シリカ、亜鉛、有機ゲルマニウム、ナトリウム、マグネシウム、カルシウムなどのミネラルが含まれているそうです。

マグネシウムの摂取

マグネシウムあたりが含まれてることが、わたし的にはポイントです。

納豆はマグネシウムが多い!ということで、納豆食べまくった時もありましたが、はまってる時はいいですが、飽きるとちょっとね。

もう納豆は見たくない的な・・・

まあ、水なら飽きるということはないような気がしてね。

日田ほのか押し!

ということで、わたしは、いろいろミネラルがうまく取れてないのかな、という思いが強くあったので、ミネラル豊富な日田の水が気になってた、というわけです。

ネイフィールウォーターは水を選べるのですが、その中に日田ほのかという日田の水があったので、これだ!!と思いました。

それが、モニターを承諾した理由です。

で、水飲んだら何か変わったかというと、ぶっちゃけ飲み始めてまだ1週間ちょいほどだし、そんなに目に見えるほど何かが違ってきたら、それは食品じゃなくて、もう薬でしょ、ってことですよね。

そんな水、飲むの怖いわ!

なので、何も変わりはありませんw

というか、ちょうど花粉症の時期にぶつかって、むしろ、いろいろしんどい・・・

多分、ミネラルをたっぷり取ることは、そんなに即効性があることじゃなくて、食事をきちんと取ることと同じことだと思います。

普段の食事ではイマイチミネラルが足りない気がした。

だから、日田ほのかを飲む。

毎日の小さな積み重ねが、身体を作っていく。

そういうことかな、と。

とりあえず、モニターさせてもらって嬉しい感じです!

ネイフィールウォーターの詳細はこちら ▶ 選べる天然水ネイフィールウォーター

タイトルとURLをコピーしました