困ったらとりあえずユニクロ
衣替えの季節です。
うちは二人こどもがいますが、どちらも服が小さくなっちゃったというので、リニューアルしたイオン倉敷へ。
上の高校生の息子の服は、だいたい、ユニクロ、ライトオン、ジャスコで買います。
まあ、ユニクロへ行ったらそれなりな服があるのは嬉しいよね。
ユニクロ黒のシンプルな長袖ヘンリーネックTシャツ
ということで、ユニクロで買った服レビューです。
まずは、シンプルな黒のヘンリーネックTシャツ。
襟元はこんな感じ。
バックスタイル。
薄手なんだけど、ワッフル地なのでTシャツよりやや厚手。
結構伸縮性があります。
素材とか。
ユニクロシンプルな長袖ソフトタッチクルーネックTシャツ:ネイビー
2枚目は、超シンプルな長袖クルーネックTシャツ。
色は、ネイビー。
うーん、デジカメでうまく色が伝えられないんだけど、この上と下の写真よりもうちょい濃いめか。
バックスタイル。
ソフトタッチということで、秋冬用だからだろうか、薄手なんだけど、外側が若干起毛してるっぽくて、確かにソフトタッチな感じで触ると気持ちいい。
ユニクロメンズスタイルアップカーゴ:オリーブ
あと、ボトムスも一本欲しいということで、買ったのが、スタイルアップカーゴ。
色は56番のオリーブ。
前側腰回り。
後ろ側。
後ろ側腰回り。
色は、この写真だとちょっと白っぽく写っちゃったけど、もうちょっと深い濃いグリーン。
裾上げしようかと思ったけど、まだ背が伸びてるなら切らない方がいいですよ、とお店の人に言われて、裾はくしゅくしゅっとさせて着ることに。
ちなみに、これ、なんでスタイルアップパンツというのか、というと・・・
すっきり見えるシルエットにこだわったパンツ。
[脚長効果]
ヒザ位置やヒップ位置の高さを調整することで、脚が長く見えます。
[立体設計]
腰回りを立体的に設計することで、ウェストからヒップ周りがすっきり見えます。
素材はほとんど綿。中はさらっと外はやや起毛っぽい感じ。
裏地はありません。
ユニクロリサイクル
あと、ユニクロは、いつでも着れなくなったユニクロ製品をリサイクルしているとのこと。
小さくなって着れなくなったけど、まだまだ新品に近いユニクロで買ったジーンズがあったので、おそるおそるレジへ持って行くと、笑顔で店員さんが受け取ってくれて、ほっ。
まだまだ使えるので捨てるのは忍びないし、でも、だれかれかまわずあげることもできないし、引き取ってくれると助かります。
ということで、イオン倉敷へ行くと、ついユニクロへ足が向くのでありました。