可愛いビオラのメモ用紙作りました
最近いろいろものづくりをやっておりますが、ついにメモ用紙作りにまで手を染め始めました。
直近で作ったのは、ビオラのメモ用紙です。
とにかくお花のビオラが大好き
私、昔、ビオラのガーデニングブログを運営していたくらい、お花のビオラが大好きです。このブログにもその頃の名残が残っています。ほかのブログで運営していましたが、消しきれずに、ここへ移転させてあります。
ビオラのあの小ぶりの小さな花の愛らしさときたら、たまりませんな。
7、8年前、前の家でガーデニングをやっていた頃は、冬から春にかけて、庭をビオラまみれにしておりました。
とにかく、家の前にも庭にもビオラを植えておりました。
引っ越しして、一軒家ではなくなったので、ガーデニングを卒業したつもりだったのです。
が、最近花の絵を描き始め、素材用にビオラのポット苗などを買っておりましたら、またお花大好き熱が再燃しまして今に至ります。
細々とまたベランダガーデニングを始めようかなぁ。
ビオラのメモ用紙作りました
そんな感じで、とにかくビオラが大好きなので、この1月から3月にかけて、出展するグループ展でも、私の展示スペースはビオラまみれにしようと思って、ビオラを描きまくっておりました。
せっかくビオラの絵をたくさん描いたら、いろいろビオラグッズを作りたくなって、メモ用紙を3種類作りました。
1つ目は、「パープルバニーの休日」を使ったビオラのメモ用紙。
私はビオラの中でも、このパープルとクリーム色のツートンカラーのビオラが1番好きなのです。
なのでまずはこのパープルバニーちゃんを1つメモ用紙にしました。
2つ目は、「BlueDancing」。
青色のビオラの絵です。
こちらは、キティさんが「青色のビオラの絵が好き」と言ってくださったので、メモ用紙にしてしまいましたよ!
3つ目は、「ピンクレッドのお茶会」。
ちょっと黄色味がかったピンク系のビオラの絵を使いました。
紫、青ときたのでちょっと赤い色味か欲しいかなと思ってこれを使いました。
お試しパックを作りたかった
今回、いちどに3種類のメモ用紙を作ったのは、1パックに3種類のメモ用紙が入ったお試しパックを作りたかったからです。
好きなメモ用紙をがっつり使うのもいいけど、あれこれ試すのも楽しいじゃないですか?
大人の可愛さを目指した
花柄のメモ用紙はたくさんあると思うのですが、比較的デザイン的なメモ用紙が多い気がします。
私は今50代ですが、私位の年齢になると可愛らしいメモ用紙も好きなのですが、それ以上に、大人っぽいメモ用紙を使いたいシーンが多くなります。
ファンシーなメモ用紙も好きで持っていますが、普段遣いに使うのはいいけど、誰かに送る時にそれを使えるかと言うと、ちょっとためらってしまうんですよね。
大人の女性が使えるお花のメモ用紙。そんなメモ用紙が欲しくて今回ビオラのメモ用紙をつくりました。
こちら、私のブースショップで販売しておりますので、使ってみたいなーと思う方は、ぜひお試しにご購入いただけるとうれしいです。
好評であれば、また次の商品もがんばって作りたいと思います。
3種類が入ったお試しパックと、一種類ずつ入っているものがあります。
複数購入される場合は、ワンセットより、2セットパックの方がお得になっておりますので、組み合わせてご購入ください。
妖精たちの花畑展
また、本日、2019/03/13から、大阪のぎゃらりぃあと様で「妖精たちの花畑」展がスタートしました!
▶ ぎゃらりぃあと
こちらでは、メモ用紙の元になった原画のほか、たくさんビオラの原画を展示してあります。
もちろん、ビオラのメモ用紙もお試しパックを販売中です!
原画と印刷物はまた違いますので、お近くの方は、お時間ありましたら、ぜひ原画をご覧いただけると嬉しいです。
[開催期間]
2019年3月13日(水)~3月25日(月)
12時~20時(最終日18時まで)
会場:ぎゃらりぃあと:火曜定休
ご紹介いただきました!
また、こちらのメモ用紙や、猫やお花のポストカード・セイヨウフジバカマのメモ用紙をお友達のキティさんにご紹介いただきました!
とても可愛く撮っていただき感激です!ぜひご覧ください。
▶ 大人女子向け!ビオラのポストカードとメモ用紙
▶ 友人(たからにゃさん)の作成したお花と猫のポストカードやグッズがかわいい!!