アートサブスクCasieで初夏のお花の絵を借りる

サブスクでレンタルできる初夏の絵をご紹介中!
お部屋に初夏の風を!

お部屋に初夏のお花の絵を飾ろう!

軽くて小銭もお札もカードも入るコンパクトな財布を買いました/feee〜栃木レザー

今使ってる財布が重い

肩が痛くなったので、とにかく軽いバッグを追求した結果、重かったのは、バッグだけでなく、中身も重かったことに気づいた前回。

一番気になる重さは財布でした。

いっときの長財布ブームで、わたしも二つ折り財布から長財布に切り替えた口です。

今使っている長財布は、多分合成皮革ではなく、革製品なのですが、結構長く使っています。

出かけることも少ないせいか、長く使っている割には、すれてもないし、破れてもない、値段安かったのに良い品だと思います。

たっぷり入るのが良いと思って買ったんです。

カード入れ14ポケット。大きいポケットが4箇所。外にも大きいポケット1箇所。札入れ2箇所。小銭入れも2箇所でたっぷり入ります。

抜群の収納力!

今回はそれがあだになりました。

収納する場所があれば入れたくなるのが人間というもの。家も財布も同じです。

小銭とカードで満タンだ!!

お札がたっぷり入った長財布であって欲しかった……。

小銭って結構重いよね……。

軽い財布を買った!

軽いバッグを買ったのに、鞄が重いのは、財布が重いせいに違いない!

ということで、軽くて、コンパクトで、小銭もカードもお札も入る財布を買いました。

feee〜栃木レザー〜二つ折り財布2

「feee」というブランドのようです。栃木レザーを使っています。

軽い財布を探している、と言ったら、お友達がこれが軽いよ!と教えてくれたので、速攻買いましたぜ。

左が今まで使っていた収納力抜群の長財布。まだ中身入ってます。肩さえ痛くならなければずっと使ったと思う。お気に入りだったのに。

長財布と二つ折り財布

右が今回買った財布。まだ中身はない。

中がこんなふうになっていて、ジッパーを開けると、小銭、カード、お札の全てにアクセスできる。

feee〜栃木レザー〜二つ折り財布

これ、考えた人すごいね!

カードも小銭も減らした

さて、これを使おうと思うと、今まで使っていたカードを減らさないと入りません。

ひとまず、あまり使わないカードでスマホのアプリにできるものは、アプリを入れました。

アプリもないものは、もう使わないことにしました。

ポイントより、自分の肩の健康の方が大事だ。

小銭も減らしました。

お札は折って入れました。

約187g軽くなった

今までのお財布が中身入りで約335g。

新しいお財布に中身を入れて約148g。

小銭の多少でいくらかは変わると思いますが、今回の計測では、約187gほど軽くなりました。

ちなみに、今までのお財布は中身なしで約172g。

新しいお財布はショップ情報で約60g。

つまり

財布分約112g

中身分約75g

ほどが軽くなったと言えましょう。

財布も中身もコンパクトになって、だいぶ軽くなりました!

今回買った財布は楽天市場で購入しました。


もっといらないものがあるんじゃない?

さて、財布一つでわかるようにスペースがあれば、ついつい何かをいれてしまいます。

ということで、こんどは、バッグの中身を全部点検して、さらに持ち物を減らします!

続く→

とにかくバッグや財布を軽くしようとした話記事一覧

もっと軽い2wayリュックを探して
買ったリュックと肩の痛みちょうど1年前くらいにアネロのリュック兼用バッグを買って嬉しくしていたわたしですが。それなら、近所のスーパーに買い物に行く時、歩いていけばいいんじゃないの?と思いましたが、一度やってみたら、肩にかけてるショルダーバッ...
軽くて両サイドに大きなポケットがあるショルダーバッグ買った/LegatoLargo
軽いショルダーバッグを買おう!さて、五十肩発動でリュックが使えなくなったのと、とにかく重い鞄が持てなくなりました。前回の記事。再びイオンの店頭で、軽くてサイドにポケットがあるショルダーバッグを探しました。切羽詰まってるので、鬼気迫ってたかも...
軽くて小銭もお札もカードも入るコンパクトな財布を買いました/feee〜栃木レザー
今使ってる財布が重い肩が痛くなったので、とにかく軽いバッグを追求した結果、重かったのは、バッグだけでなく、中身も重かったことに気づいた前回。一番気になる重さは財布でした。いっときの長財布ブームで、わたしも二つ折り財布から長財布に切り替えた口...
バッグが重いと思った時に最初にやるべきこと
バッグに入ってるもの全部いるの?さて、とにかく諸事情により、持ち歩く荷物を軽くしたいシリーズ。バッグを軽いものに買い替えて、財布を軽いものに買い替えて……。次は、あれ?この持ち物、本当にいるの?ということでした。いろいろ心配性なので、持って...
お散歩用にユニクロのラウンドミニショルダーバッグを購入
バッグ軽量化シリーズ番外編。今回はメインで使うバッグではなく、お散歩用のバッグのお話。ユニクロラウンドミニショルダーバッグメインのバッグとは別に、散歩の時だけ使うバッグが欲しいと思っていたのですが、ユニクロで買い物していた時に、たまたま店頭...
タイトルとURLをコピーしました